おねえちゃんはカメラマン☆
子供部屋にオデを連れて行って遊んでくれていたすーさん。(冬休みってステキ☆)
「オデ可愛いからカメラ貸して~!!」
面白いショットを撮って来てくれました。
「これブログに載せてくれる??」と言われたので早速・・・♪
1.ん??車に??
2.乗ろうとしてる???
3.オォ~~
いつの間にか乗れるようになったのね~♪
1歳を過ぎて、「赤ちゃん芸」が達者になってきたオデ。
「おちゅむてんてん」や・・・
「あわわわ~~」とか。
「〇〇な人~~~!」と言われたら
「は~~」とお返事するようになりました。w
一人歩きももう少しかな??(*^_^*)

関連記事
-
-
ケーキ型いらず♪オーブンの天板で焼く超簡単デコレーションケーキ☆
びっくりするほど簡単に作れるデコレーションケーキレシピ。 薄~いスポンジ生地にたっぷりの生クリーム
-
-
かー君参観日☆親子レクでケーキデコ♪
今週火曜日は、我が家の第2子、かー君(小2)の参観日でした。 以前記事内で、私のボケボケ自
-
-
26.1週間のお弁当☆話題のトマト鍋に挑戦♪
お弁当記録26回目です。(*^_^*) 前回のお弁当記事では、お恥ずかしながら夫婦喧嘩の話題を
-
-
こーさん鬼とすーさん鬼☆我が家の節分風景♪
さて、誰でしょう?(笑) 毎年幼稚園から持ち帰る「節分グッズ」♪ アイデア満載でとて
-
-
57.1週間のお弁当☆遠足と地引網と草取り♪
お弁当記録57回目です。(*^_^*) ブログの更新がだんだんずれ込んでしまって。。先々週のお弁当
-
-
こーさん☆幼稚園運動会でした♪
今日(日付が変わったので昨日)は、次女こーさん(年中)の運動会に行って来ました♪ 先日
-
-
69.1週間のお弁当☆手打ちピザとデカデカスイカ♪
おはようございます。 今日は朝の更新です。 9月の北海道、連日30度超え。。「夏本番より暑い
-
-
選挙速報☆授業参観☆親子レク
4兄弟の第1子すーさん。小学4年生☆ 今日は授業参観、親子レク、そして!!いよいよ選挙投票結果発表
-
-
学芸会ピアノ伴奏オーディション結果報告☆かー君編♪
以前記事でお伝えしていた学芸会ピアノ伴奏オーディション☆ かー君の初回オーディションは9月5日に行

- PREV
- ハッピーバースデー☆かー君♪
- NEXT
- 手作りおやつレシピ☆簡単♪【ハートの絞りクッキー】
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
なんか懐かしい~って感じです(*^_^*)
こういうの乗れるようになった、
あわわわわ~が出来るようになったって嬉しかったの思い出しました♪
学校が休みってイヤだと思いましたが
こうやってお姉ちゃんが面倒みてくれて助かるんですね♪
2011/1/12(水) 午前 10:30 [ わかば ]さんより
わかばさん、ありがとうございます♪
赤ちゃん芸が出来るようになる今の時期、本当に面白いです☆
私、すーさんが産まれてから3つ違いで次々と下が産まれているのでまだ1人きりの時間過ごした事ないせいか、逆に夏休み冬休みが大好きなんです。
時間に縛られないし・・下の子も遊び相手がいるから楽チンです♪
こんなぐうたら主婦なので、子育てをしながらお仕事をされているママさんをとても尊敬します☆
2011/1/12(水) 午前 10:39 aiより
1年でこんなに成長してくれるんですね!
どんどん可愛くなっていくんでしょうね!!
上のお子さんと仲良く遊んでくれると嬉しいですよね。
ぽちっと。
2011/1/12(水) 午前 10:58 プリンさんより
プリンさん、こんにちは♪
1歳前後の成長は何度見ても可愛くて嬉しいですね(*^_^*)
ちびちゃんもこれから楽しみですね☆
ぽち、いつもありがとうございます!!
2011/1/12(水) 午前 11:20 aiより
なんか、すごく懐かしい♪
こういう事ができるようになって毎日すくすく成長して
いってるんだよね~っ★
すーさん、やっぱり女の子だから、かなり面倒見て
くれるんじゃない??
写真まで撮ってくれて、ブログにも大助かりだね♪
うちのコも、最近一緒にブログを楽しんでるよ♪
オデ君の可愛い成長と、いいお姉ちゃんにぽちっ★
2011/1/12(水) 午後 0:24 とくちゃんより
とくちゃん、ありがとう♪
我が家は、大、中、小、極小?(笑)色んな世代の成長が見れて楽しいの^^
小さい子は上の子を追いかけるように成長してくれるから喜びもひとしおって感じです♪
すーさんはね、きまぐれ??(笑)
でもオデの成長を見守り喜ぶ姿は「小さいお母さん」みたいで微笑ましいよ(*^_^*)
娘ちゃん達もブログ仲間だね☆大きくなって子供同志ブロ友になったりしてね~っ♪
ぽちありがとう~~!!☆
2011/1/12(水) 午後 0:33 aiより
辛い長期休みを、楽しんでいるaiちゃんに拍手!!
やっぱり兄弟は、いればいるほどいいね^^
うちは相変わらず、面倒を見たりとかではないね。
ライバルだわ。でも片方がいないと寂しすぎておっとなしいよ~^^
持ちつ持たれつっていうのかな(笑)
2011/1/12(水) 午後 0:50 haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、拍手ありがと♪
ってかさ、ホントに楽なんだもん(笑)
毎日ダラダラしてます(^.^)
長い目で見て娘っこ達、いい関係だと思うよ☆
いざという時助けあえる存在?
女の子2人、個性のぶつかり合いもあるだろうけど、大人になってお互いを理解してめちゃめちゃ仲良くなるんだろうね~^^
2011/1/12(水) 午後 1:06 aiより
可愛い♪お姉ちゃんも面倒見がいいんですね(^▽^)
ウチの子が小さい頃を思い出します…懐かしデス。
兄弟がいる環境っていいですよね~ポチ♪
2011/1/12(水) 午後 3:29 yasuさんより
わ~ん!かわいいっ///
お姉ちゃんがいろいろ伝授してくれたのでしょうか♪
妹弟もこんな時期があったのに…なぁ(ノ∀`。)
2011/1/12(水) 午後 4:43 わうい猫たんさんより
yasuさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
お姉ちゃんはきまぐれですが・・可愛がってくれています(*^_^*)
兄弟の仲はいい方かな?♪
子ども同士でワイワイやってくれてるので、私とっても楽チンで~す☆ポチありがとうございます!
2011/1/12(水) 午後 8:06 aiより
わうい猫たんさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
赤ちゃん芸も大人が教えるより兄弟に教わったほうが覚えがいいみたいですね^^
わうい猫たんさんもお子さんいらっしゃるのかな?
2011/1/12(水) 午後 8:09 aiより
ほのぼのしました。
ありがとう!
可愛いなって思います。
ボクは急遽
岐阜県→広島県に
旅立ちました。
五時間かけて…
急にオファーが入って…
広島県から愛を込めて。
おおきに(^^ゞ
2011/1/12(水) 午後 10:25 タイガさんより
タイガさん、こんばんは♪
ほのぼのして頂けましたか?
ありがとうございます☆
1歳児は最強ですね?(*^_^*)
お疲れの所、コメントありがとうございます♪
2011/1/13(木) 午前 0:04 aiより
おぉ!オデ君すごい!!上手に乗ってますね~。そして乗る姿、めっちゃかわいい(。≧∇≦。)
赤ちゃん芸もそのくらいになるとできるようになるんですね。
上の子みてるから教えなくても学んでるのね。
兄弟ってやっぱり良いですね。
2011/1/13(木) 午前 0:19 POOHさんより
POOHさん、おはようございます♪
ありがとうございます☆
いつの間にか、色々な事が出来るようになっています(*^_^*)
上2人は、私との関わりが多かったので結構ガチガチに育ててしまいましたが、下2人はどちらかというと兄弟に育ててもらっているので(笑)のびのび子供らしく育っているように思えます^^
2011/1/13(木) 午前 9:24 aiより
すーさん、面倒見がいいんですね~^^
うちの1号も2号の相手をしてくれますが、基本的に雑なので、見ているこちらがハラハラしちゃって・・・(笑)
おかげで?2号は多少のことなら、泣かなくなりました(´Д`A;)
2011/1/13(木) 午前 11:06 和みんさんより
和みんさん、こんにちは♪
すーさんは気が向けば遊んでくれます(^_^;)
うちもこーさんが1号ちゃんタイプかな?
優しくしてくれてるんだけど、荒々しいの(笑)
2号ちゃんもたくましく成長していますね~~♪♪
2011/1/13(木) 午後 1:47 aiより