スポンサーリンク

進研ゼミ中学講座体験記☆それぞれの夏休みの宿題内容

公開日: : 最終更新日:2015/03/23 子供達あれこれ

004

進研ゼミ中学講座体験記です。

夏休み真っ最中の子供達☆
写真は小学生組が宿題に取り組んでいる所です。
普段は末っ子も一緒にお絵かきしてる事が多いんですが?
この時はどこにいたんだろう?(笑)

小1、小4、中1。
それぞれの夏休みの宿題は、こんな内容になっています。

まずは小4長男の宿題。
夏休みスタートからすでにヨレッヨレ~で表紙が取れちゃってるのは何故?(笑)
漢字と計算のプリントがひとまとめになったものが課題となっています。

これが終了したら、各自家庭学習ノートで勉強するように指示されているようです。
この他に一言日記や工作、星空と月の観察などの宿題も出されています。

024

次は小1次女の宿題です。
「しゅくだいファイル」として1つのファイルにまとめられています。
あさがおの観察日記(数日分)、絵日記(数回分)と算数と国語の課題がまとめて入っています。
この他に毎日のめあての色塗り表、工作の宿題があります。

025 026

さて、中1長女の夏休みの宿題ですが・・・?
か。か。かなりのボリューム。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。。
この他に教科別ワークの提出、美術のデッサン、技術のカッターを使った鉛筆削り、工作、自学ノートの提出などがあります。
毎日部活はありますが、部活の顧問の先生が定めた提出日までに宿題を終わらせる決まりがあるようです。提出日までに終わらせないと、部活出席停止だそうで。。厳しいですね~!

023

夏休みもなにかと忙しい長女ですが、進研ゼミ8月号をまるごと「自学ノート」として提出する事に決めたそうです。
ナイスアイディ~ア☆(笑)

そんな進研ゼミ中学講座2013年8月号の内容です。
マークテスト提出でもらえるプレゼントが表紙になった賑やかな封書で届きました。^^

014

長女が夏休みの自学ノートとして提出する事にしたテキストはこちら。
「夏の総復習完成号」です。
1回10分の無理のないスケジュールで重要ポイントの総復習が出来るカリキュラムになっています。

015

中身はこんな感じでまとめられています。

016

空き時間を有効利用できる、付録の「ニガテのモト解消BOOK」です。

017

そして8月号の赤ペンは「全国統一実力診断マークテスト」になっています。
夏休みの勉強の成果の「力だめし」ですね。

027

読み物の「My Style」。
夏の暑さ対策や自由研究・ドリル・読書感想文のコツなどの特集が組まれています。

019 020

最後に保護者用の「親ゼミ」。
今回は地域別の「知っておきたい入試制度」という読み物も届きました。
高校入試。。あっという間なんでしょうね~。

021 022

部活動、夏休みの宿題、ピアノ伴奏練習、そして進研ゼミ。。
次の定期テストに向けて努力を惜しまず、頑張って欲しいと思います☆

029

ファイトっ!o(〃^▽^〃)o

関連リンク
進研ゼミ中学講座
志望校合格率97.8%!過去の実績詳細や体験談がご覧になれます。
資料請求で進研ゼミ中学講座「5教科無料おためし見本」全員プレゼントの特典があります。
進研ゼミ小学講座
「おすすめ教材診断」「学習タイプ診断」が出来ます。資料請求で各学年毎の進研ゼミ小学講座の「約1週間分お試し教材」全員プレゼントの特典があります。






関連記事

進研ゼミ中学講座体験記☆進研ゼミを始めた時期~我が家の場合

我が家の子供達。4人の中で進研ゼミを受講しているのは今の所、長女だけです。 ページ前半では、長女が

記事を読む

GW最終日☆可愛いリュックと光るスニーカー♪

ゴールデンウィーク最終日の今日。。 朝から土砂降りでした。。Σ(゚д゚lll) 天気が悪いのは知

記事を読む

こーさんの「おおきなかぶ」その後・・☆

昨日は、小中学校同時に終業式。 4兄弟全員春休みに入りました♪ 幼稚園、小学校、中学

記事を読む

夢見る派?現実派?真実を話す時がやってきた

我が家の長女すーさん。中学3年生。中学3年生!←2回言いますよ。 今から約1年前から決めていた「真

記事を読む

すーさんの憧れと夢。。♪

我が家の長女すーさん。中学1年生。 ここ最近は、暇さえあればYouTubeばかり見ています

記事を読む

まだ信じてたっ!(笑)。。すーさん流サンタさんへのおもてなし♪

今日は末っ子も登園日。 朝から「おかあサンタ」第1弾始動しました。w 以前からブログ

記事を読む

進研ゼミ中学講座体験記を書いてみました♪

新学期が始まり、まず最初の作業として「児童調査票」の記入がありますよね。 我が家の場合、幼

記事を読む

超まったり~な春休み。。♪

我が家の4人の子供達は春休み真っ最中。 長女すーさんは、いつものように毎日部活へ出かけ。 まだ雪

記事を読む

朝は笑って送り出したい。。~「学校へ行きたくない」子供の心~

朝。子供が「学校へ行きたくない。」と言ったり。。 言葉には出さなくても体調不良を訴える経験

記事を読む

もう少しだけ。。☆~末っ子との2人時間~

我が家の第4子。末っ子オデ(俺)。 来月1月の誕生日で4歳になります。 ブログを始め

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑