111.1週間のお弁当☆夏休み!全員集合♪
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
しばらく更新が空いてしまいました。
今週。。もう木曜日なんですね~。。(^_^;)
小学生組は先週金曜日。中学生の長女すーさんは昨日で1学期が終了♪
やっと?全員夏休みに入りました☆
子供達が長期休みに入ると、普段と違う時間の流れを感じます。
子供達が側に居る安心感からなのかな?緩やかに時間が流れ、時計を気にする事なく、普段よりものんびりとした気持ちで毎日を過ごすことが出来るような気がします。(朝はもうちょっと時計を気にした方がよさそうですが。(笑))
夏休みスタートから6日間だけですが、ラジオ体操も頑張っていますよ。o(〃^▽^〃)o
先週土曜日は、この間記事にした安平町の鹿公園に再び出かけました。
今度は「夜の部」。^^
クワガタ探しの旅、リベンジです☆
My懐中電灯持参で燃えるオデ。(笑)
この日はメスのクワガタ2匹と。。
道路に落ちてた?!大きなトンボ。オニヤンマをGETしました。
随分と弱っていたんですが、翌日には元気に飛び立ちそうだったので逃がしてあげました。
注:虫が苦手な方は、超高速スクロールでお願いします。(笑)
そうそう。安平町の街灯って、白樺の木で作られているんですね~☆
電灯の部分は赤いひまわりのイラストが描かれていて可愛かったです♪
ここでもクワガタを探す長男かー君。。w
そして翌日の日曜日は、旦那さんの実家へ。
ここでもクワガタ探しの旅は続きました。(笑)
すごく良く晴れた日だったので、車中からパチリ☆
今年は。。どんな夏休みになるのでしょうか?
レジャーの予定はありませんが。(笑)
健康で楽しい夏休みになりますように!ヽ(´ー`)ノ☆
しばらく更新が空いてしまいました。
お弁当記録111回目です。
月曜日は、すーさんの試合弁当。金曜日は、施設見学行事のお弁当も一緒に。。
魅惑の夏休み。。(笑)
お弁当作りは「マイペースに」頑張ろうと思いますっ!
↑ついに開き直った?^^
今日の更新は、1週間のお弁当と2013年夏休みスタート記録でした☆
最後までお付き合い頂きありがとうございました。

関連記事
-
-
133.1ヵ月のお弁当☆ホ~っとする日常。。
お弁当記録133回目です。 あらら。。今回は1ヵ月分のお弁当記録です。 たたたっ!溜めすぎやない
-
-
123.1週間のお弁当☆幼稚園ほのぼのお誕生会♪
1月27日は、1月生まれの末っ子オデ(俺)のお誕生会へ行って来ました♪ いつもの6人。
-
-
135.2週間のお弁当☆2015年「も」・・・♪
えー。っと・・・ 新年!明けましておめでとうございますっ! って・・・遅っ!(笑)
-
-
101.1週間のお弁当☆手作りパンとベイクドオニオン♪
先日、思いがけないホームベーカリーのプレゼントの記事を書きました。 早速、翌日から毎日1~2回パン
-
-
98.1週間のお弁当(祝?!2年)☆ダブル家庭訪問終了♪
今日は、小学生組、長男かー君(小4)と次女こーさん(小1)のダブル家庭訪問でした。 毎年この時期は
-
-
106.1週間のお弁当☆長沼町あいすの家と2013年父の日記録
今日はお休みだった我が家の旦那さん。 車を走らせて、長沼町にある「あいすの家」に連れて行っ
-
-
96.1週間のお弁当☆初登校♪初登園♪
無事入学式、入園式を終えた子供達。 昨日4月9日からは、一斉に新学期がスタートしました。 ま
-
-
91.1週間のお弁当☆なんだかバタバタ。。2013年ひな祭り
「もうすぐひな祭りだねぇ。次の週末にはお雛様出さないとね~。」 って。 「土曜日って3月
-
-
134.1ヵ月のお弁当☆2014年もありがとうございました♪
12月26日から、子供達は全員冬休みに入りました。 長い長~い風邪フィーバーもようやく落ち着き・・
-
-
86.1週間のお弁当☆簡単♪ストーブクッキング(笑)
こんばんは♪ 毎日寒いですね。(しばれるねぇ。。)←北海道弁。(笑) 私の住む地域では、1月

Comment
こんばんは☆
お子様たち、全員集合で夏休みなんですね。
さぞかしお忙しいでしょうと思いながら読んでいましたが・・・
>子供たちが居る安心感からか、時が過ぎるのがゆったりと感じる
と仰っていますが、やはり学校などがあると朝も気忙しいし、決まって毎日行くところがあると、時間、時間に追い回されて行動しないといけなくなったりしますよね。 ですが、長期の休みだとそれがないのでゆったりと感じるというのは、私もそう思っていたんです。。 aiさんもだったんですね。 私だけじゃなくてよかった^^
たいてい、私の周りのお母さんは、「長期の休みだと、子供とず~~~っと一緒で3食ずっと作らないといけないし、アイスを買いだめないといけないし、、」と言っているかたが多いので・・。 たしかに、たとえば小学生以外にも、乳幼児が居たり、あるいは上に兄弟が居て塾の送り迎えやお弁当をしないといけないとかだとすごく忙しいでしょうね・・。
虫・・・すみません^^; 実は虫苦手なので超スピードスクロールで・・・いやいや^^;
そういわれると、余計じっと見たくなってしまいました・・。
クワガタ2匹もゲット、すごいですね~☆
ああ・・・その北海道の雄大な地平線のお写真。
夏の北海道へ行きたくなりました~!☆
素敵な夏休みとなりますように。。。
PS
先日はツイッターのシェア、ありがとうございました。
くりりんさん、こんばんは♪
早速のコメントありがとうございます。
とても嬉しいです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
くりりんさんも長期休み大好き派ですか?^^
自分のペースで物事を進められるのでとても穏やかに過ごせる気がします。
ほら。普段だったら「あれやれ~これやれ~」って1日が終わっちゃうから。(笑)
くりりんさんも素敵な夏休みを過ごされますように。。☆
オニヤンマ。キモイですよね。ww
私も虫。。全くダメなんですよ~。
Twitterでお世話になっている方には、関西にお住いの方もいらっしゃるので、くりりんさんの素敵な記事を共有したいと思いシェアさせて頂きました。
これからも記事更新を楽しみにお邪魔させて頂きます☆
こんばんは。PonDadです。
空が青くて気持ち良さそうで羨ましいです^ ^
これはのびのび元気に遊べますね!
お弁当記録も、素敵ですね〜。
わわっ!PonDadさん♪おはようございます♪
コメントありがとうございます~☆
この日はものすごく気持ちの良い青空でした。
[北海道らしいんでないかい?]って思い、撮った写真です。w
今年の北海道の夏、涼しさを通り越してちょっと寒いです。
お弁当。ありがとうございます。(*^_^*)
朝が苦手で苦手で。(笑)
なんとかサボリ癖を改善させたくて始めたお弁当記録ですが。。。
3年目になっても全然成長しません~。。(ー_ー)!!
aiさん、おはようございます(@^▽^@)
みんな、夏休みに入ったんですね♪
ロキロビ家も全員集合♪
みいちゃんの林間も終わり、いつもの夏休みになってきました♪
クワガタ探し、いいですね(〃▽〃)
車中からの写真も素敵~(*≧∀≦)
ロキロビも写真は忘れつつ、今朝もパパのお弁当頑張りました♪
今日は仕事・・・(*´-д-)フゥ-3
4連続勤務の3日目・・・
ヘロヘロですが、頑張ってきます (。・ω・)ノ ‘`ィ
夏休みって嫌がるママが多い中aiさんは子供達がいて安心感とは素晴らしい!さすが大家族ママですね!(^ー^)ノ
北海道の夏はかなり涼しいみたいね。みんな長袖着てる〜!こちらは熱帯夜でジメジメしてアイスノンが手放せませんよ。
ロキロビさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
やっと全員夏休みです。o(〃^▽^〃)o
すーさんは毎日部活がありますけどね。
それでも時間にゆとりが出来てのんびりした毎日を過ごしています。
日中のお仕事。子供達が長期休みの間は大変ですよね。
立ち仕事ですから体の疲れも心配です。
頑張ってくださいね☆
そんな中でもお弁当作り頑張っているんですね♪
私もロキロビさんを見習って頑張らなくては。。夏休み気分炸裂のここ最近です。^^
ロキロビ家はみいちゃんも帰って来て♪
賑やかな夏休みを過ごされている事でしょうね。
アロハキャットさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
長期休み。本当に楽チンなんですよ。
どんだけ自分ペースで生活してるんだ??という事なんだと自覚しています。(笑)
「あの子は何時まで」とか「あの子はどこ行ってる」とか考えなくてもいいし、なにより宿題を急かす必要が減るので精神的にもとても穏やかに暮らせます。w
今年の北海道は、涼しいを通り越して寒いくらいなんですよ~。
過ごしやすい夏ではありますけどね。
そちらは暑さ、厳しそうですね。
体調を崩されないようにご自愛ください☆