アフィリエイト『研修期間』終了☆これからのブログ交流について
公開日:
:
最終更新日:2013/11/18
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
こちらの記事は、自身の記録としてアフィリエイトのお仕事の話題。
そしてこれからのブログ交流についてのお話になります。
アフィリエイトに興味の無い方もいらっしゃるかと思いますが、温かくお付き合い頂けると嬉しく思います。
スーパーのATMコーナーで、改めて我が家の家計難に愕然とし。。(笑)
アフィリエイトのお仕事を始めてから9月で1年になります。
何の知識も無い、ゼロからのスタートですから、試行錯誤の毎日でした。
まずは物販系アフィリエイトブログを2つ。
その後、グーグルアドセンスを取り入れた情報系ブログを1つ。
さらにHTMLサイト作りの基礎の勉強を目的に手作りのホームページ作りに挑戦し、年明けにはホームページビルダーを使った友達のマッサージサロンのホームページ作りに取り組みました。
家計の足しとなるほどの大きな収益を生み出すサイト作りが最終目標である訳ですが、当初から作りたかったテーマは、情報収集に大きな時間を費やす必要がある為、また長い目で見て経験不足のままサイト公開まで進めてしまうと、後々の修正がきっと大変な事になるであろうと予測し、まずは「今の自分に比較的簡単に書ける内容のテーマ」「比較的アクセスが集まりやすそうなテーマ」を選び、少なくとも私が作れる内容では、大きな収益は見込めないと思いつつも、サイト運営の『研修期間』と題して、独自ドメイン、有料サーバーを使ったサイトを2つ作りました。
予想通り。。無知ゆえの失敗も数多く。。
温かなアドバイスを下さる先輩に助けて頂きながら、どんな内容のコンテンツにアクセスが集まるのか、ほんの少しですがSEOの基礎、更新や管理のしやすさの改善点、そしてなによりも役に立つ(と思える)サイト作りの楽しさなどを数多く学ぶ事が出来ました。
アフィリエイト挑戦から1年を区切りに『研修期間』を終了し、本腰を入れてサイト作成に取り組む時期が来たのだと思えるようになりました。
結果を出せなければ、働きに出ないといけませんからね。
考えた結果、こちらのYahoo!ブログは相互コメントを退き、コメント欄はクローズで更新させて頂く事に決めました。
ブログ開設から約2年。
頂いたコメントのひとつひとつは私の宝物でした。
子育ての考え方は十人十色。。
だけどいつも温かく見守って頂き、コメントを下さったブロ友の皆さま。
本当にお世話になりました。
言葉には。。上手に表現できませんね。
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
別にお別れする訳では無いのですが。。(笑)
引き続き子供達との日常、そしてお弁当記録の方は続けて更新していきますので、お時間のある時に
「どうしてるかな?」「真面目にやってる?」そんな感じで遊びに来て頂けると嬉しく思います。
私もパソコンの前にはいつも居ますので。。^^
皆さまのブログ更新を楽しみに、元気を頂きに訪問させて頂こうと思っています。
大変長くなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事
-
-
子連れでご褒美時間♪
度々記事に登場させてもらっているお友達のマッサージサロンへ行ってきました♪ ホームページ作成の
-
-
先生からの電話☆子だくさん育児
我が家の第2子、かー君。小学1年生☆ 昨日の夕方、担任の先生からお電話がありました。 簡単な
-
-
腸閉塞・再入院・その後・・・
今日は久しぶりに私の父のお話になります。 「正常圧水頭症」という脳に髄液が溜まり、歩行障害や認
-
-
正常圧水頭症~シャント手術~予後
本日2回目の更新は父の話題になります。 今日は、父が罹った病気「正常圧水頭症」そして受けた治療
-
-
お料理上手に憧れて・・・☆
突然ですが・・・私お料理って苦手です・・・ 時々パーティ料理やお菓子作りの、簡単で比較的見栄え
-
-
8.1週間のお弁当&遠足弁当☆超もちもち♪手作りドーナツ
お弁当記録8回目になります。(*^_^*) 先週は小学生組が運動会の振り替えでお弁当の日があっ
-
-
仲良しこよし☆いつまでも♪
我が家の4兄弟。比較的仲がいい方だと思います。(*^_^*) 特に上2人。 すーさん(小5)とか
-
-
すーさんの妹体験☆今年最後の参観日♪
我が家の長子すーさん。小学5年生☆ 少し前の記事で、「彼氏」が出来ました。というお話をさせて頂きま
-
-
今年も恒例?今年は特別?幼稚園親子遠足☆
先週火曜日は、毎年恒例☆ 幼稚園の親子遠足がありました。 かなり肌寒い1日。。ジャン

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
こんにちは
アフリエイトのお仕事も軌道に乗りそうなんですね。
そこまで1年、本当に努力されたんだろうなぁって思います。
子供が大きくなると本当にお金必要ですもんね~(TωT)
いつもどおり、更新楽しみにしていますので
ブログは続けてくださいね (*^▽^*)
応援しています
2012/8/30(木) 午後 5:24[ お天気ママ ]さんより
ほんとにほんとにお久しぶりです!!
ちょこちょこ様子を見に遊びに来てたんだけど、コメントなかなか残せなくてごめんね
アフィリエイトを始めてもう1年もたつんだね。。。
いつも、色々と前向きにそして一生懸命学ぶ姿、関心していました
すぐに諦めたり、色々と理由つけては続かない私とは大違いだよね…(笑)
私も色々と今後にこととか、考えてるんだけど、何事も継続そして努力だよね!!
こちらのコメント欄閉じるのは、とっても寂しいけれど、お互いの子供の成長記録として残していきたいね(*^^*)♪
私も、ブログ更新しなきゃ~~~っ(笑)
改めて、これからも、よろしくね
2012/8/30(木) 午後 5:29とくちゃんより
なんといっても子だくさん同士
お別れみたいで ちょっとさびしいですが
新しい門出ですね 収益の上がるサイト作り
aiさんならきっとうまくいくと思います。がんばってくださいね。
2012/8/30(木) 午後 6:37Mariaさんより
アフィリエイトのお仕事もう一年になるんですね!起動に乗れそうでますます忙しくなりそうで、嬉しいやらさみしいやら(*^_^*)地道な努力は実ると思います!収入アップしたら本業に出来るから素晴らしいですよね~!aiさんマイペースに無理しない程度に頑張って下さいね~♫コメント欄閉じちゃうのは何だかさみしいけど、引き続きブログの更新楽しみにしていますね~♫ (^_-)-☆
2012/8/30(木) 午後 7:26Aloha Catさんより
もう1年になるんですね!
忙しい合間にお仕事を続けてこられたaiさん!
すごいことですよ~(*´∇`*)
これからは本格的に取り組まれるんですね♪
かっこいいなぁ♪
私は相変わらずパソコンに疎いままなので
どんどんスキルアップしていくaiさんを尊敬します!!
これからもブログの更新楽しみにしていますよ~^^v
旦那さまからのプレゼント、ほっこりしました♪
お仕事頑張ってくださいね♪
2012/8/30(木) 午後 8:00つるこさんより
前々記事のこーさん、梅干しを選ぶなんて渋いですね(笑)ご主人も、aiさんのことを思ってくれているのが伝わってくるお話でした(*^_^*)
前記事のかーくん、宿題を早く終わらせるなんて、すばらしいですね~^^(すーさんのダメだしがあったとしても(笑))うちの子は、すーさんタイプですよ(笑)今年は、「ちゃお」で釣りました(* ̄m ̄)まぁ、本人が欲しいとねだってきたからなんだけど☆うちの子、(馬じゃないけど)目の前にニンジン(ご褒美)をぶら下げないとやらない子なので。本当は、何もなくてもやってもらいたいところですけどねヾ(;´▽`A“アセアセ
オデくんのお年頃は、じっとしててくれないから写真を撮るにも大変ですよね(^^ゞでも、すねたお顔もかわいい♪
aiさんは、いろいろ頑張っておられるのですね^^その行動力、尊敬します☆すーさんの行動力や積極性は、aiさんから受け継がれているものなのかな(^-^)やっぱり親子ですね♪
体調にはお気をつけて、お仕事頑張ってくださいね( ≧∀≦)ノこれからも、更新を楽しみにしています♪
2012/8/30(木) 午後 9:44和みんさんより
研修期間終了おめでとうございます!!
ひとつの目標を達成することは
とても難儀なことだと思います
これからも
子育てに家事に仕事にお互い頑張りましょ(o^^o)
2012/8/31(金) 午前 8:31くるてくさんより
aiちゃん、いつもありがとう!
そして、毎日の地道な努力お疲れ様!
私の仕事も、すぐに大きな収入にはならないし
資格を取っただけではお客さんがずっとつくわけではないことを、
1年たって思いしらされました・・・。
すぐに結果を出す事は出来ないけど、お互いに頑張りましょう^^
いつまでも、良いパートナーとしてよろしくね♪
2012/8/31(金) 午後 4:40fooさんより
こーさんお弁当に梅干・・渋っ 笑
幼稚園月一でお弁当なんですね~☆
かー君の製作、発想力があってステキな作品になりましたね~♪
発想力、創造力があるって大事な事だと思います。
すーさん、きっとマイペースなんですかね~。。。
長女ってマイペースって言われますが、実際長女の私も
すーさんみたいな夏休みを過ごしていたかも・・・
ちなみにすぐ下の弟はかーくんと一緒で計画的で、
さっさと宿題を終わらせるタイプです (*≧m≦*)笑
オデくんすねるお顔も口がとんがっててかわいいです♪笑
旦那さんからのこういうちょっとした心遣いって嬉しい
ですよねっ☆
なんだかほっこり気分です。
2012/8/31(金) 午後 11:08こはくママさんより
アフィリエイトのお仕事、軌道にのりそうなんですねっ。
研修期間お疲れ様でした。
私もチャレンジしてみようかと思った時期もありましたが、
なんとも私にはハードルが高すぎて・・・
結局、子どもと走り回っている仕事が自分には合っている
のかな・・・ σ(^◇^;;はは
aiさんはお忙しい中、地道な努力を重ねていて本当に
尊敬します( ´∀`)ノ
きっとそんなお母さんの姿をみて子ども達はステキに
育っていくのでしょうね。
コメ欄を閉じてしまうのは本当に寂しいですが、
今までどおりみんなの成長・ブログ更新を楽しみしているので
見守らせてくださいね❤
お身体に気をつけて頑張ってくださいねっ!!!
2012/8/31(金) 午後 11:08こはくママさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
軌道に。。^^
サイト運営的にはそうですが、お仕事としてはまだまだですね。
出来る事を精一杯頑張るのみです。
来年はトリプル入学、入園だからね~Σ(゚д゚lll)ガーン
ブログの方はこれからも変わらず続けて行きます。
今まで本当にありがとうございました。
なんど温かいコメントに元気づけられ感謝した事か。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♥
2012/9/2(日) 午後 3:51aiより
とくちゃん、こんにちは♪
コメントありがとう。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私もね。仕事がパソコンがらみだからこうして続けて来れたけど、他に仕事や勉強があったら難しいだろうなって思います。
とくちゃんとは長い付き合いだよね。^^
忙しくしてるのかな?頑張ってるね。ってね。
いつも気にしていました。(*^_^*)
ブログって色んな意味で良いものだよね。
お互いのペースで。。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2012/9/2(日) 午後 3:57aiより
Mariaさん、こんにちは♪
コメント欄を閉じる決断は、私自身もとても寂しいです。。
まだまだお話して交流を深めたかったです。
私のブログを訪問して頂きお声をかけて頂いた事。
本当に嬉しかったです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
忙しい毎日ですが、お体を大切になさってくださいね。
これからもブログ更新楽しみにしています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:03aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
アフィリエイト。。奥が深いです。^^
1年経ちますが家計の足しになるのはまだまだですね。
Aloha Catさんは、名前アイコン作りからのお付き合いでしたね。
可愛い息子くんのご誕生。
自分の事のように本当に嬉しく思っています。
これからの成長が楽しみです。o(〃^▽^〃)o
いつも更新の度に真っ先にコメントを入れて頂いて嬉しかったです。
今まで本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:07aiより
つるこさん、こんにちは♪
すーさんと似ている境遇で良き理解者であるつるこさん。
交流させて頂いて楽しかったです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
お仕事に就かれてからもブログを続けられていて、そして男の子年子育児の大変さの中、いつも前向きに頑張られている姿に勉強させて頂いた部分も大きいです。
しゅうと君、ゆうと君の成長記録、これからも楽しみにしています。
どうぞ無理をしすぎずご自愛くださいね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:12aiより
和みんさん、こんにちは♪
1つ1つの記事に温かなコメントをありがとうございます。
すーさんとねぇねちゃんは、とても共通点が多いですよね。
↑良い意味でも逆の意味でも。。(笑)
オデとめんめちゃんは、大きくなりましたね。o(〃^▽^〃)o
和みんさんの手作り品やパン教室の方が凄いですよ~っ!
とりあえず。。外へ仕事に出なくても安定した収入を得る事を目標に頑張ってみます。
(仕事に行くのがしんどいと言うのはヒミツ☆(笑))
これからもお互い子育てを楽しんでいきましょうね。
今まで本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:18aiより
くるてくさん、こんにちは♪
せっかくお声をかけて頂いたのに、コメント欄を閉じる事になってしまい残念です。
アフィリエイト(サイト運営)のお仕事は、びっくりする位地道です。(笑)
次の目標に向けて自分なりに努力を続けていきます。
元気な赤ちゃんをご出産されますようにお祈りしています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:22aiより
fooちゃん、こちらこそいつもありがとう♪
(本当に色々とね。。(苦笑))
この間話していた通り、コメント欄は閉じる事に決めました。
コメントを頂く事も、自分がコメントする事もとても大切な活力源だったから迷ったんだけどね。
これからは仕事の方を頑張って取り組んでみようと思います。
偶然仕事始めは同じ時期だったもんね。
これからも努力や勉強しながらお互い頑張りましょう。
いつまでも末永く。。お世話になります。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2012/9/2(日) 午後 4:25aiより
こはくママさん、こんにちは♪
ひとつひとつの記事へ温かなコメントをありがとうございます。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
こはくママさんはリア友を除くと、一番「至近距離」のブロ友さんです。^^
まだまだお話して交流を深めたかったな。。って残念に思います。
湖珀ねーさんの成長、そして第2子誕生の記録。
これからも楽しみに拝見させて頂きます。
北海道のアウトドアやお出かけスポットレポも楽しみにしていますよ。(*^_^*)
今まで本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/9/2(日) 午後 4:31aiより
今まで貴重なお時間を使い、コメントを頂いたブロ友の皆さま。
本当にありがとうございました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
時々。。フラリと(我慢できずに(笑))コメントを入れさせて頂く時もあると思います。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。(*^_^*)
皆さまから頂いた温かなメッセージのひとつひとつを忘れる事なく、今後の子育てや仕事の活力にして頑張っていこうと思います。
それではお体を大切に。。☆
皆さまやご家族のご健康を心からお祈りしています。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
2012/9/2(日) 午後 4:44aiより
aiさん、おはようございます♪
すっかり遅くなってしまいましたが、記事は読ませて頂いてました。
aiさんの考え、とってもわかる気がします。
ロキロビもコメ欄、悩んだ事があるんです。
お友達のところに遊びに行ける余裕がないと、自分の更新して
いいのかな?って悩んだり…(^^ゞ
aiさんの優しい言葉が大好きでした(〃▽〃)
でも、楽しくブログを続けながら、いつまでも仲良しで
いられたら嬉しいです(。´pq`)
これからもaiさんのブログの記事、楽しみにしてます♪
ロキロビ家の新学期スタートはまたまたみいちゃんとの
バトルな日々になってますがショボ――(´-ω-`)――ン
すーさんの頑張りに元気をもらいました♪
aiさんもお体を大事にしながら、頑張ってくださいね♪
いつも応援してます(〃▽〃)
2012/9/5(水) 午前 9:42[ roc**robin*ove ]さんより
ロキロビさん、こんばんは♪
コメント欄。大切にしたい気持ちがとても大きいですが、優先順位をつけないと前に進まない気がして。。
実は1年前からずっと迷っていた末の決断でした。
ロキロビさんからの心のこもったコメントでいつも励まされ元気づけられました。
今まで本当にありがとう。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そちらも新学期スタートしたんですね。
みいちゃんとのバトル。。わかるな~っ!
これからお互いに色々とあるのでしょうね。
ブログの方へは変わらず訪問させて頂きます。
お庭や色々な場面で繋がっていられる安心感を抱きながら。。
ちょっと頑張ってみようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2012/9/5(水) 午後 8:01aiより
aiさん、ご無沙汰していました・・・遅くなってしまいましたが
そういうご事情だったのですね、いつも本当にお疲れさまです
今までに沢山戴いた温かいコメントとお気持ち、子育て観等は
ずっと私の心の記憶に残ります(わざわざ記録しなくったって!笑)
お別れではなくて、お礼として書かせて下さい。
今までありがとうございました^^ご活躍を心より願います☆
2012/9/18(火) 午前 10:20タイセイミさんより
タイセイミさん、こんにちは♪
わざわざコメントを入れて頂きとても嬉しいです。
最近は頻繁に更新されているようで、訪問させて頂くのがとても楽しみです。(*^_^*)
私には勿体ないお言葉です。
こちらこそ感謝です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。。☆
2012/9/19(水) 午後 1:09aiより