8月の風☆蘭島海水浴場へ♪
8月14日、お盆休み3日目は海へ行って来ました♪
こーさんのニコニコショットの後ろの方に・・?
変なテンションのかー君が映っていますね。(笑)
行先は昨年2回目に訪れた「蘭島海水浴場」です。
夏休みに入る前から休みなく働いてくれていた旦那さん。
今年は8月に入ってからの海水浴となりました。
昨年は波が怖くて海に近づけなかった末っ子オデ。
今年は?
やっぱり波打ち際は怖いらしく。^^
大きな水たまりのような所で遊んでいました。
小魚が泳いていたり、小さなカニがいたり♪
ちょっと楽しいスポットです。
安全でいいですね。(*^_^*)
みんなですーさんを埋めちゃおう作戦っ☆
スコップを手にしたこの方。
止める間もなくすーさんの顔に砂をっ!Σ(゚д゚lll)
怒られました。。。(笑)
とても良いお天気に恵まれましたが、やっぱり北海道の8月の風。
水温も低めで海水浴にはちょっぴり寒かったです。
私も泳ぐ気マンマンで水着を着ましたが、膝下までで精一杯。^^
だけど子供達はジャンジャン海の中で遊んでいました♪
水があって、砂があって♪
子供達にとって最高の遊び場ですね。
私も水着のままテントにゴロリと横になって。。
(トドみたいに。(笑))
キレイな青空をのんびり眺めたりしながら過ごしました。
水着と言えば・・・
昨年ウエスト部分がブカブカだったショートパンツタイプの水着。
今年はパッツンパッツンっ!
ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
ダイエットしなくちゃですね。
白髪染めはしたんだけどね。
関係ないか。
(笑)
そんなこんなで今年の海水浴の記録でした☆
次記事ではお盆休み最終日の様子を記録したいと思います。

関連記事
-
-
むかし「生徒」☆いま「保護者」
今日は長男かー君小1の参観日がありました。 子供達が通う小学校は私の母校。 当時の通学路
-
-
今年も恒例?今年は特別?幼稚園親子遠足☆
先週火曜日は、毎年恒例☆ 幼稚園の親子遠足がありました。 かなり肌寒い1日。。ジャン
-
-
18.1週間のお弁当☆忘れ去られていた?!冷蔵庫の「たけのこ」。。
お弁当記録18回目です。(*^_^*) 3日間の「お弁当お盆休み」(笑)終了後、16日火曜日か
-
-
8.1週間のお弁当&遠足弁当☆超もちもち♪手作りドーナツ
お弁当記録8回目になります。(*^_^*) 先週は小学生組が運動会の振り替えでお弁当の日があっ
-
-
オデ(俺)のお散歩☆ウォッチング♪
今日はとても良いお天気でした 小学校のプールも昨日がプール開き。 まだ朝晩は肌寒い日が続いていま
-
-
何処よりも暑い!我が家のリビング☆
今日は気温が上がり、夏らしい1日となりました。 以前に記事で自慢?させて頂いた事があるのですが。(
-
-
内弁慶さん☆どこ行った?(^^)
我が家の長女、第1子すーさん、小学4年生☆ 以前記事でも紹介しましたが、小さい頃から典型的な「内弁
-
-
78.1週間のお弁当☆手作り「ナン」と「せんべい汁」♪
こんばんは♪ すっかり寒くなりましたね~。 写真は幼稚園バス到着後、落ち葉のお掃除をしてくれてい
-
-
父の日☆主役不在に思う幸せ♪
昨日は「父の日」でしたね。 こーさんからは、幼稚園で描いたお父さんの絵。 すーさんか
