スポンサーリンク

献立??

公開日: : 最終更新日:2015/03/23 子供達あれこれ

002

今朝起きると。。
雪が積もっていました。

「昨日はしばれていたもんな~。」
北海道弁。w↑

日中もちらちらと雪は降り続き。。

学校から帰った小学生組と末っ子は、早速ソリをひいて公園へ遊びに出掛けました。

冬を楽しむ子供達。
若いって素晴らすぃっ☆(笑)

line

冷蔵庫にこんな張り紙が。

「・・・?何?このキタナイの。。w」

006

そういえばさっき・・・

「朝起きるの何時?」
「はみがきは何時?」
とかって。
次女こーさんが聞いてたな。

1日の予定表??(ほとんど読めないけど。)

裏返して見ると・・・

。。【こんだて】。。
ぷぷ~っ!(笑)

008

学校から指示された訳じゃないらしい。
どうして「献立」を考えたくなったんだろう?w

line

こーさんの1日の「献立」には、お手伝いも含まれているらしいので?
朝の食パンの準備をお任せする事にしました。

お料理大好きこーさん。
嬉しそう♪

そういえば。。最近一緒にお菓子作ってないもんね。。

005

とっても元気そうなこーさんですが。。
ここ最近は、ちょっぴり不安定。
2人で過ごす時間や関わりを増やすように気にかけています。

続きは、長くなりそうですので次回で。。☆






関連記事

新学期スタート☆やっぱりね。。冬休みの工作&自由研究

母:「冬休みなに作るか決めた?」 す:「マフラー編むわ。。」 か:「金魚の自由研究。」 母

記事を読む

2014年それぞれの冬休み工作と振り返り。。☆

子供達の長期休みは、必ず工作か自由研究いずれか1点提出という課題が出されます。 これって。。地域に

記事を読む

AI☆ピアノ教室再び♪(笑)ただ今猛練習中・・・

今日は久々?「AI☆ピアノ教室」の話題です。^^ Yahooブログ時代から「子供達にピアノを教えて

記事を読む

7HAPPY♪

我が家の長女すーさん。中学2年生。 クリスマスパーティーで、すーさん主催のくじびきに参加したら。。

記事を読む

休ませる?行かせる?朝の子供の体調不良。。

明日から5月になるというのに。。北海道めちゃめちゃ寒~~いです。(ー_ー)!! 毎日冷たい風がビュ

記事を読む

進研ゼミ中学講座体験記を書いてみました♪

新学期が始まり、まず最初の作業として「児童調査票」の記入がありますよね。 我が家の場合、幼

記事を読む

親と子☆理想と現実

少し前に、すーさん。ちょっとだけやる気☆という親子ピアノの記事を書きました。 なんだか人気が無すぎ

記事を読む

子供の手や足の裏にできるウイルス性のイボの原因・治療・予防方法など

昨日の記事の中で。 次女こーさん(小1)の皮膚科に毎週通っている事をちらりと書きました。

記事を読む

我が家の風邪フィーバー・・まさかの2周目・・(´・ω・`) ~子供の嘔吐で布団を汚さないために~

秋も深まり寒さ厳しい北海道。 我が家の子供達。絶賛風邪フィーバー中でございます。 始

記事を読む

大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を食べました♪

「スイーツ食べレポ」・・・・・・・ そんなカテゴリーありましたね。あったんですよ。(笑) 今

記事を読む

Comment

  1. riremama より:

    どっどしたの??こーさん。。。
    きになりますぅ。。しかし、寒いですね。インフルエンザ気を付けて下さい!!!!

  2. ai ai より:

    riremamaさん、こんばんは♪
    次記事をご覧くださいませ。。(笑)

    インフルエンザ、去年は大丈夫だったんだよね。
    今年も無事に過ごしたいっ。
    お互い気をつけようね。

    コメントありがとう。ヽ(´ー`)ノ♥

  3. お天気ママ より:

    おはようございます。
    ウンウン
    あるある!!
    次の記事をみて思いました。
    長男もよくあります。
    学校以外でも!!
    引きずってでも連れて行きます(笑)

    昨日も、長男朝が起きれず登校班に遅刻
    泣き叫んでおりました。
    委員なので、長男を放置で登校班を学校まで送ったら
    泣きながらまだご飯食べてました。
    20分も経ってるのに!
    学校休んでいいって言ったやん!
    誰もそんなん言うか!
    で、怒鳴り散らし学校まで送っていくことに。
    引きずって学校まで行ったこともありますが・・・・

    昨日は、家を出たら普通で
    成長したなぁ~
    って思ったお天気ママ
    長男も、どんなけごてても引きずられるって
    やっと理解してくれたのか?
    どんなけ子供と戦ってきたんだ?って感じですよ(笑)

    三番目(笑)
    うちも、都合悪くなったらお腹痛い眠い!
    言うんですよね~
    泣くんですよね~

    子供によって対応は微妙に違うでしょうが
    上の子にも厳しくしてきたのでムチムチ・・・時々アメで
    闘うぞ!!

    子育てって体力いりますよね~(´;ω;`)

  4. ai ai より:

    お天気ママさん、おはようございます♪
    コメントありがとうございます。

    長男君の記事を以前拝見して。。
    「あぁ。わかる。。」って思ったのを覚えています。
    引きずって。。ww
    そうなんですよね。
    それがこの子にとって最善の方法だ。とわかるからなんですよね。
    「母のみぞ知る」ですね。

    甘えて泣く。ヘタレ気味?
    これは。。三番目特有の現象でもあるのかな?
    関わり度合いも関係あるのかもしれませんね。

    >ムチムチ・・・時々アメ
    ↑心を鬼にして顔も鬼になって?(笑)
    お互い頑張りましょうか~。
    o(〃^▽^〃)o

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑