「大阪らしいね♪」大阪のお土産いろいろ☆
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供達あれこれ
昨日の黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】に続きまして、今日も大阪のお菓子の話題になります。
ゆっくりお土産を買う時間もなく、慌ただしく北海道へ帰った母へ親戚の方が沢山のお菓子を送ってくださいました。
「大阪らしいね♪」そんなお菓子達ばかりだったので^^ご紹介かたがた記録しておきたいと思います。
まずは、大阪『英華堂(えいかどう)』さんという和菓子店の【かりんとう饅頭】♪
黒糖風味、まさに「かりんとう」の味ですね。その中に程よい甘さのこしあんがたっぷり入っています。
時間が経っていたのでしっとりとしていましたが、オーブントースターで温めるとカリカリ食感になるそうです。(これね。。子供達に手渡した後に気が付いてね。。Σ(゚д゚lll))
店頭では、毎朝揚げたてが販売されているそうですよ。
関連リンク
英華堂公式HP-かりんとう饅頭
揚げたてを急速冷凍、自然解凍でもカリカリ感が楽しめる冷凍便もあるそうです。
夏におすすめ♪半解凍で頂く冷たいかりんとう饅頭も食べてみたいっ!
お次は、【YOSHIMOTO COOKIE(吉本クッキー)】♪
吉本の芸人さん達がプリントされた楽しいクッキーです。
私は「たむらけんじ」さんを。。ww
お味は。。そうですね。。「フツウ??」(笑)
普通~に美味しいクッキーでした。o(〃^▽^〃)o
職場へのお土産にも喜ばれそうですね。
ネットでの販売はされていないようです。純大阪土産ですね。^^
他にもゴーフレットや人形焼カステラ・・・・オモシロクナ~ル?ヨクスベ~ル???(笑)
色々とユニークなお菓子が販売されているみたいです。
お次は、【たこ焼きちゃうねん】です。「ちゃうねん」って。(笑)
中身は。。可愛いプチシフォンケーキでした♪
写真の撮り方が下手っぴ~ですみません。(^_^;)
シフォンケーキの中にはカスタードクリーム入り♪軽い口当たりでとっても美味しかった~☆
関連リンク
[大阪お土産]たこ焼きちゃうねん 焼シフォンケーキ/世界のおみやげギフトランド
日本国内、世界各国の人気のお土産がランキング形式で紹介されています。
そして最後は、【なにわの味せんべい(お好み焼き)】♪
パッケージは大阪らしい賑やかなデザインでなんだか嬉しくなりました。
そして、甘いものを食べた後にしょっぱいのって。。幸せですよね~っ!
永遠に繰り返したいサイクルです。(笑)
中身はこんな感じ。意外とね。シンプルな見た目ですね。^^
お味の方は見た目とは裏腹に。。(笑)かなりインパクトがありましたよ。
「噛めば噛むほど」って感じで、かなり濃いめのソース味が練り込まれています。
付属のマヨネーズとソースをつけて食べるとね。これがまた美味しいっ!
ずばり☆「ビールが飲みたくなる味」です。ww
関連リンク
なにわの味せんべい(お好み焼き)/大阪空港発お土産通販
こちらもネット販売されていました。「たこ焼き」バージョンもあるみたいです。
これだけ沢山のお菓子。。あっという間に無くなりました。ww
子供達の写真を撮る暇もなく。。(笑)
お土産って、もらう側も嬉しいし、贈る側も嬉しいものですよね。
明るく楽しい大阪のイメージ、大阪らしさ。。
そしてお会いした事はありませんが、選んで下さった方の優しさが伝わるような気がしました。
母のお姉さん、私の叔母さんですね。そしてそのご家族にお礼の葉書を書こうと思います。
ご馳走さまでした。美味しかったです。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
大変長くなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

関連記事
-
-
AI☆ピアノ教室再び♪(笑)ただ今猛練習中・・・
今日は久々?「AI☆ピアノ教室」の話題です。^^ Yahooブログ時代から「子供達にピアノを教えて
-
-
かー君参観日☆「とび森」でコミュニケーション♪^^
昨日は、長男かー君(小4)の参観日に行って来ました♪ 参観科目は「算数」。 写真は授
-
-
大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を食べました♪
「スイーツ食べレポ」・・・・・・・ そんなカテゴリーありましたね。あったんですよ。(笑) 今
-
-
もう少しだけ。。☆~末っ子との2人時間~
我が家の第4子。末っ子オデ(俺)。 来月1月の誕生日で4歳になります。 ブログを始め
-
-
小学1年生算数【さくらんぼ計算】やり方&教え方♪
我が家の第3子。次女こーさん。 小学1年生☆ 毎日、算数か国語の宿題プリントを1
-
-
AI☆ピアノ教室再び♪すーさん動画公開~☆
7月20日。夏休みに入る前にこんな記事を書きました。 AI☆ピアノ教室再び♪(笑)ただ今猛練習中・
-
-
春の公園と参観日ラッシュと修学旅行☆
最近の出来事を「おりゃ~!」っとひとまとめにしたタイトルで失礼します。(笑) 4月の北海道、ま

- PREV
- 大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を食べました♪
- NEXT
- 中学生☆参観日・委員会・部活動♪