大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を食べました♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/06
子供達あれこれ
「スイーツ食べレポ」・・・・・・・
そんなカテゴリーありましたね。あったんですよ。(笑)
今年1月、このブログを作った時期にロイズのポテトチップチョコレートを食べたんですよね。
これからコンビニスイーツだったり、お取り寄せだったり。。楽しめるかも♪
そんな「妄想」を抱いて作ったカテゴリーでしたが、コンビニスイーツどころか、スーパーの3連プリンすら贅沢品の我が家の家計。。(貧乏くさいなぁ。(笑))
1月のバウムクーヘンの記事から完全放置されていました。w
でもね。このブログはず~っと続けていく訳だし。
人生どう転がるかわかりませんからね。^^とりあえず今は「レア記事」扱いでお付き合いよろしくお願いいたします。(爆)
~追記~
カテゴリー「スイーツ食べレポ」。。
ブログリニューアル時にとうとうカテゴリーを削除しました。。(笑)
さて!大阪へ行っていた私の母がお土産を買って来てくれました。
当初の予定よりも急遽1日早い帰宅になったため時間が無かった母。
空港の売店で「1番人気のあるお菓子ちょ~だい!」とリクエストしたそうです。^^
それがこのお菓子。五感・北浜本館の黒豆マドレーヌ「ええもんちぃ」。
「ええもん」とは、なにわ言葉でいいもの、価値のあるもの、上等なものと言う意味だそうです。
(なるほど~☆)
ワクワクしながら開けました。(こんな機会めったにないもんね。w)
わぁ!美味しそうっ!o(〃^▽^〃)o子供達と大騒ぎ♪
バターの良い香り♪バターは北海道産発酵バター使用、マドレーヌ生地は国産小麦粉と米粉が使用されているそうですよ。
そして1つにつき3粒入っている「黒豆」!しっかり味がついていてふっくら♪美味しかったです。
美味しい顔はこの方。超甘党オデ。
めちゃめちゃ食べるのが早いので、いつも写真を撮りそびれ。。
これは、お父さんに残していた1個をGETして撮ったものです。(笑)
大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】。
うん。。6個入りじゃ。。足りないね。(笑)
関連リンク
【大阪】五感の黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 6個入り 630円
ネットでも買えるみたいですね。10個入り、15個入りもあります。

関連記事
-
-
子供との距離感と子育てアンテナ
我が家の長男かー君。小学4年生。 子育てブログを書いていて。。 4人の子供達それぞれの日
-
-
2014年それぞれの冬休み工作と振り返り。。☆
子供達の長期休みは、必ず工作か自由研究いずれか1点提出という課題が出されます。 これって。。地域に
-
-
休ませる?行かせる?朝の子供の体調不良。。
明日から5月になるというのに。。北海道めちゃめちゃ寒~~いです。(ー_ー)!! 毎日冷たい風がビュ
-
-
すーさんの憧れと夢。。♪
我が家の長女すーさん。中学1年生。 ここ最近は、暇さえあればYouTubeばかり見ています
-
-
クリスマスツリーと我が家の「便利窓」♪
昨日の午後。 長女すーさんが部活から帰るのを待って、皆でクリスマスツリーを飾りました♪
-
-
進研ゼミ中学講座体験記☆初めての定期テストを終えて
進研ゼミ中学講座体験記です。 先日届いた進研ゼミ中学講座7月号の内容です。(2013年中1講座
-
-
進研ゼミ中学講座体験記☆「辞めなさい」「辞めない」のシーソーゲーム。。
~ページ後半では、進研ゼミ中学講座6月号の内容を紹介しています。~ 進研ゼミ体験記です。 前
-
-
思いやりのカタチ☆~結婚20周年のサプライズ~
s:「お母さん。もう一人赤ちゃん産んでよ。今ならね。掃除もお皿洗いも全~部引き受けるから。」 a:
-
-
サンタさんからのメール☆。。だけは自作自演?(笑)
我が家の長女すーさん。 サンタさんの存在を未だ信じてくれている(信じていたい?)中学1年生☆ 昨

- PREV
- 96.1週間のお弁当☆初登校♪初登園♪
- NEXT
- 「大阪らしいね♪」大阪のお土産いろいろ☆