アイロンビーズとスペシャル米ソリ☆
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供達あれこれ
皆さんはアイロンビーズ(パーラービーズ)って知っていますか?
クリスマスの時の「家族de☆ビンゴ大会」の時の、私からのこーさんのプレゼントに選んだおもちゃです。
これ。なかなか面白いですね。
右端の大きな作品は、「ラーメン」。www
お友達がプレゼントしてくれた大作です。^^
6歳のこーさん。
どうかな?と思ったら、意外と器用に並べています。
かー君も(1回だけ)挑戦。^^
この後、アイロンをかける前に、末っ子オデ怪獣に壊されちゃいました。。Σ(゚д゚lll)ガーン
ちょっと触ってみたらバラバラになっちゃった。。って感じですが。w
旦那さんも挑戦?!
出来上がった作品は・・・
ドラゴンボール??ぷぷーーっ!(笑)
意外とシンプルでした。^^
こーさんの登園バックのキーホルダーに。。♪
そして今週水曜日。お休みだった旦那さんが、何やら作り始めました。
出来上がったのはこちら。↓
以前ちらりと話題にした「米ソリ」です。
なんと、使い古しの座布団入りの「スペシャル米ソリ☆」。
子供達がもっと快適に。もっと楽しめるようにって考える優しさ。
。。。私には無いなぁ。。。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…(笑)
こーさん。嬉しそうに幼稚園に持って行きました。
よかったね。こーさん♪
って。。。私映っちゃってますね。。。
長靴履いて。。。(笑)

関連記事
-
-
北菓楼バウムクーヘン/妖精の森を食べました♪
お正月に帰省先からのお土産として、お義兄さんご夫婦から北海道銘菓『北菓楼(きたかろう)』のバウムクー
-
-
4兄弟それぞれの春。。♪
学校組の3人は、4月6日から。 幼稚園の末っ子は、4月8日から。 それぞれの新学期がスタ
-
-
進研ゼミ中学講座体験記☆進研ゼミを始めた時期~我が家の場合
我が家の子供達。4人の中で進研ゼミを受講しているのは今の所、長女だけです。 ページ前半では、長女が
-
-
猛吹雪とすーさんの仲間達。。♪
今日は寒い1日でしたね。 北海道。私の住む地域でも日中15㎝程、雪が降り積もりました。
-
-
クレヨンアート展&こーさんと2人デート再び。。♪
今年2月に、親友が企画した叔母さんの遺作展の記事を書きました。 2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
-
-
かー君参観日☆「とび森」でコミュニケーション♪^^
昨日は、長男かー君(小4)の参観日に行って来ました♪ 参観科目は「算数」。 写真は授
-
-
小学1年生算数【さくらんぼ計算】やり方&教え方♪
我が家の第3子。次女こーさん。 小学1年生☆ 毎日、算数か国語の宿題プリントを1
-
-
ポンピン?(笑)4歳オデの卓球デビュー☆
我が家の第4子オデ。年中さん♪ なんだかオデ単独の記事は久しぶりですね。 誇らしげな
-
-
GW最終日☆可愛いリュックと光るスニーカー♪
ゴールデンウィーク最終日の今日。。 朝から土砂降りでした。。Σ(゚д゚lll) 天気が悪いのは知
-
-
思いやりのカタチ☆~結婚20周年のサプライズ~
s:「お母さん。もう一人赤ちゃん産んでよ。今ならね。掃除もお皿洗いも全~部引き受けるから。」 a:

- PREV
- 87.2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
- NEXT
- DSを修理に出してみました。
Comment
アイロンビーズ楽しそう。ちょっとだけしたことがあるのですが
買うまでに至ってません。。。
手作りのそりいいですね♪
確かに座布団入れたほうがお尻いいかも(*^▽^*)
aiさんのおうち、いつも綺麗ですよね~
私も見習わないとww
お天気ママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
アイロンビーズ。集中力を養うのにいいですね。^^
キャラクターの図案がダウンロード出来たり、ブロックのように立体的な作品も出来るみたいです。
米ソリは、すごく滑りやすいし軽いし万能です♪
座布団は思いつかなかったです。w
今日もお天気がいいので、幼稚園で滑りまくっているんじゃないかな?(*^_^*)
いえいえ。。旦那さんが座っている後ろの収納。
開けると雪崩が。。(笑)
いつもご訪問、ありがとうございます☆
こんにちは♪
アイロンビーズ、初めて知りました。
楽しそうですね~☆ やってみるとハマっちゃいそうです。
どれもかわいい仕上がりですね。
手作りのソリ、素敵です。そのまま滑ったらお尻痛いですもんね^^;
優しい心遣いですね。
ガラス越しにaiさんが・・・^^ドキドキ☆^^
くりりんさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
アイロンビーズ。小さな子供でも可愛い作品が出来るので楽しいですね。
色々なキャラクターの図案があったりなので、男の子でも楽しめるかもしれません。
座布団入りの米ソリ。
上の2人にも持たせたかったです。w
あはは♪ゴム長靴で登場しちゃいました。^^
いつもご訪問ありがとうございます。