DSを修理に出してみました。
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供達あれこれ
~任天堂DSって。。充電差し込み口の破損による故障が多いみたいですね。(^_^;)
当ページは、任天堂3DS・DSi故障時のオンライン修理依頼の手順レポートです。~
この2台のDS。【任天堂DSi】ですね。
黒い方は、もうかなり前から初期画面からうんともすんとも全く反応せず。
グリーンの方はつい最近、充電のアダプターの差し込み口が破損して充電不能に。。
1台だけある3DSに4人群がって、それなりに楽しく遊んでいるので、しばらくそのままでも良かったんですが。^^
とりあえず修理に出してみようか。という事になりました。
で?
どこに??( ゜д゜)
おもちゃ屋さん?電気屋さん??
パソコンで検索してみると、ありました!↓
>任天堂公式HP-オンライン修理受付
そうか。。そんな時代なのね。。(笑)
必須事項を入力し、修理依頼表をプリントアウト。(無くても良いらしい。)
選択事項としては、修理代金5000円以上の場合のメール確認をするかしないか。
発送用ダンボールキット(無料)が必要か。といった感じでした。
依頼から2週間程で、発送用ダンボールキットが届きました。
切手の部分がマリオだ。w
すーさんと一緒に組み立てました。
故障したDSと保証書、修理依頼書を同包します。
出来た☆
発送料は保証期間内なら任天堂負担。保証期間外なら自己負担です。Σ(゚д゚lll)ガーン(笑)
ちなみに1個1100円。。修理依頼番号が伝票に載っていたので別にしたんですが、1つにまとめても良いか問い合わせればよかったかな。。
その後、修理品到着時と修理終了時にメールが来ます。
そして修理の旅を終えてDSが帰って来ました。
発送用ダンボールキッド。大活躍ですね。^^
気になる修理内容と代金は?
DSi(ブラック):「本体タッチパネルが無反応となりフリーズしたような症状を確認しました。またご依頼症状の他に、LRボタンの不具合を確認しました。以下の費用にて関連部品の交換修理とタッチパネルの位置ズレ補正を行う調整をし、より快適にご使用頂く為に本体システムを最新のバージョンに変更させて頂きました。」
部品代 900円 技術料 2900円 計 3800円
DSi(グリーン):「本体を確認したところ、本体ACアダプタ接続端子の破損により充電できない症状を確認致しました。また他に、DSソフト差込口内部のピンが破損しておりました。今回は以下の費用にて関連部品の交換修理をさせて頂きました。故障の影響で、本体保存メモリ内に作成されていたデータを取り出すことができませんでした。」
部品代 200円 技術料 3600円 計3800円
全く違う故障個所と交換部品ですが、どちらも3800円と同じ値段でした。
一般的な故障修理代金の【相場】なのかもしれません。^^
※2013年2月現在
これで晴れてDS「3台生活」に戻った訳ですが。。
平和な「1台時代」より、兄弟同士のいざこざが多いのは何故なのだろう???
ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
「ゲームは兄弟皆で楽しむ為に置いてるの。喧嘩の原因になるならいらないんだからね。」
子供達にはいつもこんな風に言っていますが。
いつも同じタイミングで同じゲームソフトにハマる子供達。
なんだかなぁ。。(^_^;)
雪が解けたらゲームとは疎遠の生活に戻るので(たぶん。)それまで、譲り合いながら仲良く遊んでほしいな。ヽ(´ー`)ノ☆
DSのオンライン修理依頼。
ちょっとした【冒険】だったので記事にしてみました。^^

関連記事
-
-
かー君参観日☆「とび森」でコミュニケーション♪^^
昨日は、長男かー君(小4)の参観日に行って来ました♪ 参観科目は「算数」。 写真は授
-
-
すーさん。ちょっとだけやる気☆
久しぶりに「AI☆ピアノ教室」の話題です。^^ はい。続けてはいました。でも?あまり進歩無し。(笑
-
-
クレヨンアート展&こーさんと2人デート再び。。♪
今年2月に、親友が企画した叔母さんの遺作展の記事を書きました。 2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
-
-
すーさん卓球クラブと長年の相棒☆
夏休み中に、中体連全道大会があって、その後も毎日朝から晩まで部活に行っていた、まるで引退する気ゼロの
-
-
トリプル入学へのカウントダウン☆すーさんへのエール♪
10月に入りましたね。 季節はすっかり秋。 朝晩は寒くなって、子供達も登下校に上着が必要な季節と
-
-
環境?性格?それぞれの夏休み工作♪
夏休み。 子供達が通う小学校と中学校では「工作」または「自由研究」の宿題があります。 a:「
-
-
AI☆ピアノ教室再び♪すーさん動画公開~☆
7月20日。夏休みに入る前にこんな記事を書きました。 AI☆ピアノ教室再び♪(笑)ただ今猛練習中・
-
-
こーさんの「おおきなかぶ」その後・・☆
昨日は、小中学校同時に終業式。 4兄弟全員春休みに入りました♪ 幼稚園、小学校、中学
-
-
猛吹雪とすーさんの仲間達。。♪
今日は寒い1日でしたね。 北海道。私の住む地域でも日中15㎝程、雪が降り積もりました。
-
-
ポンピン?(笑)4歳オデの卓球デビュー☆
我が家の第4子オデ。年中さん♪ なんだかオデ単独の記事は久しぶりですね。 誇らしげな

- PREV
- アイロンビーズとスペシャル米ソリ☆
- NEXT
- 今年は泣いた?2013年節分と中学校説明会
Comment
梱包用のキットが送られてくるんですか!
う~~~ん!過去に美顔機のメンテナンスを頼んだとき
梱包ダンボールが送られてきたことを
思い出しましたが、こういうサービスはうれしいですよね。
aiさんのブログ、はじめておじゃまします♪
孫の守りをしている私には
身近な話題で ウンウンとうなづき読ませていただきました。
これからも時々おじゃましますね
愛&I&優さん、こんにちは♪
ご訪問頂き、とても嬉しいです。
コメントありがとうございます。
美顔機のメンテナンスとはっ!流石です♪(*^_^*)
我が家の子供達とお孫さん達は、年齢も近いですものね。
ゆるゆる更新のブログですが、時々覗いて頂けると嬉しく思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こっこっこれは!!!!キタ━━━d(★ゝω・´★)━━━ッ!!!
きになっていたことがくわしくかいてあったーーーーーー!!!こんな身近な方が、修理にだしていたなんてぇ・・・
うちも、3DSだそうとおもってます!!同じく、充電口がぱっかっとこわれた!!
5000円以下でできるんだなんて・・・WW
身近な方って・・・なれなれしすぎちゃったかしら☆
riremamaさん、おはようございます。
コメントありがとう~☆
そっかぁ♪同じくだったのね。
DSもある意味消耗品状態。。早めの修理がおすすめかな?^^
めっちゃ身近でしょう。遠いけど身近。。(笑)
ブログに遊びに来てくれて本当にありがとう。嬉しかったです。