88.1週間のお弁当☆幼稚園最後の参観日
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
今週火曜日は、次女こーさんの幼稚園最後の参観日がありました。
参観科目は、「英語」。
外国人の先生は、やたらハイテンション。w
「How old are you?」長女すーさんの英語参観の時は、自分にも英語の質問が飛んできた記憶があるので、めっちゃビクビクしていましたが大丈夫でした。^^
輪になって英語の歌を歌ったり♪
英語カルタをしたり♪
こーさん。とっても楽しそうでした。
幼稚園は、ほのぼのしていていいですね。
そして、木曜日。昨日ですね。
第2回目の幼児学級、小学校保護者説明会へ行って来ました。(じわじわと忙しくなってきました。)
幼稚園で仲良しの男の子と隣の席に♥
1年生になっても同じクラスになれるといいね♪
ピカピカの学用品も揃いました☆
週末は、大きい子達と手分けして名前付けかな?^^
お弁当記録88回目です。2月7日は作らなかったようですが。。記憶がありません。(笑)
ここ最近は、風邪がスッキリ治らずお疲れちゃん気味。。
早めに体調を整えて元気に過ごしたいなぁ。
各地でインフルエンザB型も出て来たようですね。
皆さんも体調管理にはお気をつけくださいね。

関連記事
-
-
118.1週間のお弁当☆ブログメンテナンスのお知らせ。。♪
こんばんは♪ 11月に入りましたね。 お元気でお過ごしですか? 写真は、末っ子オデ
-
-
99.1週間のお弁当☆またまた以心伝心♪
金曜日の午前中、久しぶりに親友のお宅へお邪魔しました。 先日記事にした「以心伝心のシュークリーム」
-
-
135.2週間のお弁当☆2015年「も」・・・♪
えー。っと・・・ 新年!明けましておめでとうございますっ! って・・・遅っ!(笑)
-
-
124.3週間のお弁当☆インフルエンザ&風邪ブームの季節・・・
相変わらずインフルエンザが流行していますね。 今年の流行期間・・長いですよね?((((;゚
-
-
100.1週間のお弁当☆すーさん。すっかり『女子中学生』^^
我が家の長女すーさん。中学1年生。 ゴールデンウィーク中も部活、部活の毎日。 部活が早く終わった
-
-
127.1週間のお弁当☆「エコカイロ」はちょっと楽しい通学グッズ♪
早くも3月も中盤。 卒業式シーズンですね。 写真は幼稚園帰りの末っ子オデ(俺)。
-
-
91.1週間のお弁当☆なんだかバタバタ。。2013年ひな祭り
「もうすぐひな祭りだねぇ。次の週末にはお雛様出さないとね~。」 って。 「土曜日って3月
-
-
96.1週間のお弁当☆初登校♪初登園♪
無事入学式、入園式を終えた子供達。 昨日4月9日からは、一斉に新学期がスタートしました。 ま
-
-
136.「亭主元気で留守がいい?」(笑)☆お弁当記録最終回
我が家の旦那さん。 先週から2週間ほど出張で留守にしています。 数年に1度あるかないか。前回はま
-
-
103.1週間のお弁当☆オデと楽しいおやつタイム♪(笑)
相変わらず毎日パンを焼いてます。w 朝食の食パンは、「ふつうの食パン」→「ふつうの食パン」→「チョ
