115.2週間のお弁当☆小学校バザーと旦那さんの意外な特技♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/04
お弁当記録
9月14日土曜日は、小学校のバザーに行って来ました♪
「今年からはすーさんも居ないし。。小学生組だけで行って遊んでおいで。」と提案してみたんですが?
長男かー君。
「こーさんとは行きたくない。」
Σ(゚д゚lll)・・・
「こらぁ~!」
という事で?
結局、下の子3人と私と揃って出かける事にしました。^^
小学4年生男子。
「妹と2人」って嫌なのかもしれませんね。(そうだよね。w)
末っ子オデは始終笑顔♪
連れてきてあげて良かったかな?o(〃^▽^〃)o
役員の方々が準備して下さった、1回50円のゲームで楽しみました♪
射的とか♪
こーさん。見事命中っ☆^^
サッカーとか♪
超本気モードなオデ。w
景品物色中。。♪
写真には登場しませんが、長男かー君も「食べ専門」で楽しんでいましたよ。^^
その頃、長女すーさんは朝から部活。
帰宅後は、お友達と出かける約束をしていたので、お昼のお弁当と一緒に、メモ用紙に手紙を書いて置いておきました。
「おかえり♪遊びに行くときは気を付けてね。行く前に部屋片付けて行けぇぇ~っ!」的な内容で。(笑)
毎日忙しいすーさん。
帰宅してからは、腑抜け状態で。。ホンッとにだらしないんですよね。(^_^;)
帰宅するとすーさんからのお返事メモがありました。
「部屋がっ?。。かたっ!片付いているっ!」
わざわざ撮影して記事にしようって思う位、珍しい現象でした。^^
普段は何を言っても右から左なすーさん。
部屋はいつも散らかり放題。
もしかして?私が居ない方がしっかりするのかな~。なんてね。
そう!
上の写真のすーさんのベッドなんですが。。
旦那さんの手作りなんですよ。
しかもつい最近。突発的?に作り始めて。
棚なんてスライド式になってます。^^
以前、Yahoo!ブログで、旦那さんがダンボールでマリオを作り始めた!って内容を記事にした事があります。
もうかれこれ。。
20年以上も一緒に居るんですが、未だ知らなかった一面というか。。
意外な特技に驚かされる事があります。(*^_^*)
お弁当記録115回目です。
今回は2週間分のお弁当記録になります。
紫色のお弁当箱は、すーさんのお弁当です。
9月18日は、私の母の72歳の誕生日でした。
ささやかながら、ロールケーキを焼いてお祝いしました。
母が元気で側にいてくれる事に感謝しています。

関連記事
-
-
102.1週間のお弁当☆週末いろいろ♪
今朝は朝7時から町内のゴミ拾いに行って来ました。 「ボランティアですから!全員参加ね~♪」
-
-
120.1週間のお弁当☆来た~っ!町内会のお仕事っ!
11月のとある日。 子供達は学校へ行っている午後1時半頃。 「ピンポ~ン♪」玄関チャ
-
-
122.2週間のお弁当☆スケート場へ行きました♪
我が家の第4子。末っ子オデ(俺)。 今日から新学期がスタートしました♪ 久しぶりの幼
-
-
105.1週間のお弁当☆こーさんと2人デート♪
今日は月曜日でしたが、小学生組は運動会の振り替えでお休み♪ 中体連明けのすーさんですが、中学校は普
-
-
87.2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
先日、私の親友の叔母さんのクレヨンアート展へお邪魔しました。 親友が叔母さんの1周忌を迎えるに
-
-
113.2週間のお弁当☆ちょっと面白かった夏休みの宿題♪
こんばんは♪ ほぼ1週間ぶりの更新となります。 我が家の小学生組は今週月曜日から。末っ子
-
-
136.「亭主元気で留守がいい?」(笑)☆お弁当記録最終回
我が家の旦那さん。 先週から2週間ほど出張で留守にしています。 数年に1度あるかないか。前回はま
-
-
128.2週間のお弁当☆焼きメレンゲ(ムラング)は「綿菓子クッキー♪」
最近。子供達の手作りお菓子を作る頻度がめっきり減ってしまったんですが・・ 時々突発的に作り始める事
-
-
127.1週間のお弁当☆「エコカイロ」はちょっと楽しい通学グッズ♪
早くも3月も中盤。 卒業式シーズンですね。 写真は幼稚園帰りの末っ子オデ(俺)。
-
-
109.1週間のお弁当☆短歌と思い出写真♪
今日は我が家の長男かー君(小4)の参観日に行って来ました♪ 最近。。「家の顔」と「外の顔」

- PREV
- 小学生組参観日と幼稚園/敬老の日参観日♪
- NEXT
- 久しぶりの電車と今どきのプリクラ体験♪