91.1週間のお弁当☆なんだかバタバタ。。2013年ひな祭り
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
「もうすぐひな祭りだねぇ。次の週末にはお雛様出さないとね~。」
って。
「土曜日って3月2日じゃんっ!!」
「遅っっそ~っ!!」(笑)
時の流れについていけないボケボケ母にマイペースな子供達。
2月28日木曜日。。なんとか2月中にお雛様を飾る事が出来ました。。(^_^;)
子供部屋はいつもゴチャゴチャしているので、今年は階段下の廊下に飾る事にしました。
全員帰宅するのを待って夕方から飾り始めました。
段飾り。面倒だな~って思うけど、骨組みから組み立てる作業が子供達には楽しいみたいですね。
さぁ出来た♪記念撮影~☆
でも?写真から。。伝わるかな?w
こーさん。ちょっとはしゃぎすぎて怒られて。。スネちゃいました。。(^_^;)
幼稚園で作って来てくれたこーさんの可愛いお雛様です♪
こーさん。ごめんね。
お片付けは、こーさんがリーダーになって楽しく頑張ろう♥
そして昨日のひな祭り当日は、お仕事の予定だった旦那さんがお休み出来ることになったので、入学、入園準備の買い物に出かけていました。
これといったお祝い料理も作れずじまい。。
準備から当日までなんだかバタバタの2013年ひな祭り記録でした。^^
お弁当記録91回目です。
ここ最近は、インスタントのお味噌汁を入れています。
保温タイプのお弁当でもお昼にはかなり冷めてしまうようで、現場にお湯がある時は食べる時に入れた方がいいみたいですね。
金曜日は、お仕事がお休みでした。
月曜日は。。。。なんだっけ??(笑)

関連記事
-
-
97.1週間のお弁当☆通園2週目のオデ(俺)
毎週月・火・水の3日間、午前中だけ幼稚園へ通う末っ子オデ(俺)。 今日は入園から2週目、1人で通う
-
-
90.1週間のお弁当☆3種の白玉デザート作り♪
明日で2月も終わりですね。 卒業間近の長女すーさん。家庭科授業の最後の調理実習では、デザート作りを
-
-
127.1週間のお弁当☆「エコカイロ」はちょっと楽しい通学グッズ♪
早くも3月も中盤。 卒業式シーズンですね。 写真は幼稚園帰りの末っ子オデ(俺)。
-
-
112.2週間のお弁当☆こーさんの七夕飾り♪
「おかーさん。あのね?学校できょーみある人だけ持ってって。って言われたから。。きょーみあった
-
-
86.1週間のお弁当☆簡単♪ストーブクッキング(笑)
こんばんは♪ 毎日寒いですね。(しばれるねぇ。。)←北海道弁。(笑) 私の住む地域では、1月
-
-
106.1週間のお弁当☆長沼町あいすの家と2013年父の日記録
今日はお休みだった我が家の旦那さん。 車を走らせて、長沼町にある「あいすの家」に連れて行っ
-
-
107.1週間のお弁当☆風邪っぴきと優しい気持ち♪
こんばんは♪ 6月もあと少しで終わりですね。 「運動会の時の暖かさは幻だった??」 っ
-
-
111.1週間のお弁当☆夏休み!全員集合♪
しばらく更新が空いてしまいました。 今週。。もう木曜日なんですね~。。(^_^;)
-
-
101.1週間のお弁当☆手作りパンとベイクドオニオン♪
先日、思いがけないホームベーカリーのプレゼントの記事を書きました。 早速、翌日から毎日1~2回パン
-
-
104.1週間のお弁当☆北海道のたけのこ♪
今日は知り合いから「たけのこ」を頂きました♪ たけのこと言っても。。『モウソウチク』って言うのかな

- PREV
- 90.1週間のお弁当☆3種の白玉デザート作り♪
- NEXT
- ならば一緒に頑張ろう☆