スポンサーリンク

120.1週間のお弁当☆来た~っ!町内会のお仕事っ!

公開日: : 最終更新日:2015/03/23 お弁当記録

014

11月のとある日。
子供達は学校へ行っている午後1時半頃。

「ピンポ~ン♪」玄関チャイムが鳴りました。

モニターを見ると、同じ町内に住む次女こーさんの同級生のお母さん。

「えっ?!こーさん。なんかやらかした?」
((((;゚Д゚))))。。←挙動不審

恐る恐る玄関を開けたら?

「次の育成さ~。引き受けてくれる?」←笑顔
「あぁ。町内会か~。」←思いっきり安堵(笑)

来た~っ!町内会の育成部委員。
子供達の町内行事を企画、運営する係です。

断る理由?。。どこを探しても見つからない。。(ー_ー)!!
という事で、4年振りに参加する事になりました。

line

先週土曜日には、早速前年度の方々との引継ぎ会議に行って来ました。
人見知りな性格なので。。かなり憂鬱?(笑)

しかも。
「部長就任」。。

我が家は年齢差のある子供が4人。。
という事は、幼稚園や小学校だけではなく、育成部でも「長老化」確定なんですね。

小さなお子さんがいたり、フルでお仕事をされている方。初めての参加の方の中で。。
「赤ちゃんいない。」「仕事してない。」「経験者。」三拍子揃っちゃってる。
『面倒な役割を引き受けなくてはならない空気感』・・Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)ガーン・・
なんだもの。(笑)

幸い、前年度の部長さんが「いっしょにやってもいいよ♪」と言って下さり。
『部長付き人』のようなポジションとなりました。
頼りがいのある方が一緒なら心強い☆(良かった。ほんっと良かった。。)
1年間。和やかに楽しめるといいな~。

line

お弁当記録120回目です。
相変わらず朝はギリギリ。。超早ワザお弁当。
本当に時間が足りない時は、普通のお弁当箱の「のり弁」になります。
卵焼きを焼く時間が無いので目玉焼きです。w
さらに時間が足りない時は。。諦めて起きなかったり?(笑)

002 001

001 002

あと10分早く起きれば。。って反省するんですが。。
「あと5分・・・」ってウトウトするのが好きすぎてなかなか起きれません~。






関連記事

90.1週間のお弁当☆3種の白玉デザート作り♪

明日で2月も終わりですね。 卒業間近の長女すーさん。家庭科授業の最後の調理実習では、デザート作りを

記事を読む

130.2週間のお弁当☆すーさんの「自分大根」

我が家の長女すーさん。中学2年生。 夏休みに入る少し前なんですが。学校から「自分大根」というものを

記事を読む

91.1週間のお弁当☆なんだかバタバタ。。2013年ひな祭り

「もうすぐひな祭りだねぇ。次の週末にはお雛様出さないとね~。」 って。 「土曜日って3月

記事を読む

106.1週間のお弁当☆長沼町あいすの家と2013年父の日記録

今日はお休みだった我が家の旦那さん。 車を走らせて、長沼町にある「あいすの家」に連れて行っ

記事を読む

105.1週間のお弁当☆こーさんと2人デート♪

今日は月曜日でしたが、小学生組は運動会の振り替えでお休み♪ 中体連明けのすーさんですが、中学校は普

記事を読む

107.1週間のお弁当☆風邪っぴきと優しい気持ち♪

こんばんは♪ 6月もあと少しで終わりですね。 「運動会の時の暖かさは幻だった??」 っ

記事を読む

97.1週間のお弁当☆通園2週目のオデ(俺)

毎週月・火・水の3日間、午前中だけ幼稚園へ通う末っ子オデ(俺)。 今日は入園から2週目、1人で通う

記事を読む

92.1週間のお弁当☆末っ子オデ(俺)の3歳児検診♪

3月8日金曜日は、末っ子オデ(俺)の3歳児検診へ行って来ました。 1月生まれのオデ。 最初の検診

記事を読む

114.3週間のお弁当☆すーさん新部長決定♪~責任と成長~

夏休み中も毎日部活!夏休み明けも毎日部活! とっても忙しい、だけど元気いっぱい♪長女すーさん(中1

記事を読む

108.1週間のお弁当☆給食試食会と親子レク♪

昨日は、次女こーさん(小1)の参観日。 5時間目の参観の前に、給食試食会が行われました♪

記事を読む

Comment

  1. くりりん より:

    こんばんは☆
    町内会役員、それも部長さんなんですね!
    就任おめでとうございます^^

    経験されていたり、これまでのお子さんのときもしてこられて、まわりのかたも「この人なら!」とaiさんの信頼が厚かったからかと思いますよ^^

    役員のお仕事、いろいろ大変かもしれませんが、前年度の部長さんも協力してくださるなら心強いですね。

    大変だけど、お母さん方と和気藹々とした雰囲気で楽しく出来るといいですね。
    頑張ってくださいね。。

  2. ai ai より:

    くりりんさん、こんばんは♪
    コメントありがとうございます。

    部長就任。。めでたくありません~。(笑)
    やりたい人など居ませんから。。
    「じゃぁ。。やるわ。。」ってボソっと立候補です。w

    前年度の部長さんは、本当に頼りがいがある方なんです。
    心強いです☆

    引き受けたからには楽しく参加したいですね。
    応援メッセージありがとうございます!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑