北海道は冬本番♪雪☆子供☆私
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
「今年は冷え込む日が多いけど、雪少ないね~♪」
なんて思っていたら。。やっぱり来ました!!大雪です!!
腰痛防止の骨盤ベルトを締めて、オデをおんぶして雪かきです。
しんどっ!!(笑)
そうだ!これも記事にしちゃお♪
カメラを下げて外へ出ました。
北海道の冬の強~い味方。
「小型除雪機」です。
雪を集めておくと、隣に住む私の父がこれで飛ばしてくれます。
「いつまでもやってやれないんだから、愛ちゃんも練習しなさい。」と言われています。
父が元気でいてくれる事、幸せだなって思います。。
「近所のおばさん」です。
ウソです。私です。(笑)
カメラを持っていると、母が「またぶろぐかい?」と、シャッターを切ってくれました。
実はパソコン購入のきっかけをくれたのも母です。
「お金がかかるから必要ない。」という私に、
「いくらなんでも時代遅れだ。仕事もしないとならないんだから買いなさい!」と命令口調で、テレビ購入時のエコポイントを譲ってくれたのでした。
とても感謝しています☆
午後からまた雪は降り続き、30センチ位は積もったでしょうか。。
片道30分程の小学校へ通う、すーさんとかー君。
深い雪の中、さぞ疲れて帰宅するだろうと思いきや。。?
先に帰宅した、かー君。
「ただいま~~~!!」
「遊んでくるね~~!!」
早っっ!(笑)
こーさんと、かまくら作りをしていました♪
かー君帰宅から、1時間程してすーさんも帰宅。
「ただいま~~!!」
「雪かきしてくるわ~~!!」
(またまた)早っっ!(笑)
玄関前に集めておいた雪を、スコップで投げてくれました♪
北海道は冬本番♪雪との格闘はまだまだ続きます。

関連記事
-
-
新学期スタート☆ちびっ子達の夏休み♪~オデのダンス動画(笑)~
楽しい夏休みもあっという間に終わりを迎え。。 小学生組は今日から新学期がスタートしました☆ (雪
-
-
深い後悔・・・☆保護者同士の難しさ
何やら神妙なタイトルです。。。 私には子育て史上最大・・・ 人生で最大クラスの後悔している事
-
-
春はまだかな?☆ひし形ケーキでひな祭り♪
今日は3月3日。 「ひな祭り」ですね♪♪ ↓は、こーさん作のお雛様です。 インフル
-
-
オデ(俺)の笑顔の隣で。。♪
我が家の末っ子オデ(俺)。 もうすぐ2歳4か月になります。 今まで何度も話題にしていますが、子供
-
-
56.1週間のお弁当☆『休日』『家庭』『仕事』
子供達の新学期スタートからもうすぐ2か月。 春はなんとなくバタバタと忙しいですね。 昨年9月
-
-
ホットケーキミックスで作る簡単おやつ☆【バナナINココアパウンドケーキ】
ボウル1つで簡単に作れるパウンドケーキレシピです♪ 下準備 パウンド型にクッキングシート
-
-
続・ブロ友さんの輪☆アメーバピグ初挑戦♪
皆さんは「アメーバピグ」ってご存知ですか? 私は今まで知りませんでした。 これ↓私のピグです♪
-
-
困るなぁ(・_・;)☆オデのマイブーム
4兄弟の末っ子しー君(ニックネームオデ)今月1歳の誕生日を迎えたばかりです。 歩き始めるのはもう少
-
-
手作りでも簡単☆キャラクターデコチョコ付きポケモンアイスクリームケーキの作り方♪
前記事のすーさんのお誕生日に作ったアイスケーキ☆ 作りながら「美味しかったらレシピを書こう」って写

- PREV
- どうしてますか?(^^)☆旦那さんのお小遣い
- NEXT
- ある意味ホントの・・・??(*^_^*)☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
すごい雪ですね。。。
ニュースと一緒だ。。。
生活の中の雪かきは毎日の仕事で大変ですね。。。
二月の貴重な北海道ニュースありがとうございます☆ポチッ
2011/2/2(水) 午前 0:51Aloha Catさんより
いつも足あとありがとうございます!!
すんごい雪ですね。
憧れるけど、、、、日常では無理かなぁ。。。
それにしても母も子供たちもたくましい!!
2011/2/2(水) 午前 6:47[ tairyomom ]さんより
すごい雪ですね。
こんな雪見たことがないです。
毎日だと本当に大変そう!
子供さんたちもたくましい♪
ポチポチ★
2011/2/2(水) 午前 8:55[ お天気ママ ]さんより
Aloha Catさん、おはようございます♪
降りましたね~(^_^;)
毎日少しずつ積もってくれると楽なんですが。。
一気にドカっと降るとホントしんどいです~~(ー_ー)!!
ポチッありがとうございます☆疲れが癒されます(笑)
2011/2/2(水) 午前 8:55aiより
雪、すごいーさすが北海道ー(☆ω☆)
雪かきお疲れ様です。aiさんが可愛いんですけどヾ(・_・;)♥♥♥
こーさんかな?、赤いコートの首筋の雪に、思わず首がすくむ思いがしました。でもそれくらい気にならないのでしょうね~。たくましいなぁ。
北海道をしっかり!!感じました♪。
2011/2/2(水) 午前 9:02[ あんず ]さんより
tairyomomさん、ふぅぅさんですね♪
おはようございます。はじめまして(*^_^*)
双子の男の子☆可愛いですね♪
双子ちゃん育児、大変そうですがとても憧れます。
写真も素晴らしいですね♪
コメント嬉しいです。ありがとうございます☆
北海道は「観光向き」でしょうか。。(笑)
そちらのブログのシステムがわからないのですが、コメント欄は閉じてらっしゃるのかな?^^
お邪魔した際は、コメント代わりに「村ぽち」して帰りますね♪
これからもよろしくお願いします☆
2011/2/2(水) 午前 9:03aiより
お天気ママさん、おはようございます♪
同じ日本でもずいぶんな違いですよね^^
私も先日の旅行記事のお花を見て驚きましたよ~(*^_^*)
やっぱり。。住むなら温かい地域がいいかなぁ。。(笑)
ポチポチいつもありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午前 9:08aiより
aiさん、おはようございます♪
すごい雪ですね!!
私は埼玉なので、1年に1度も雪を見ない年もあったりします・・・
子供たちはたまの雪は大喜びですが、積もるほどの雪は本当に滅多にありません。
雪かき手伝ってくれるすーさん、頼もしいですね♪
ご両親がそばにいるって幸せですね♪
そして、お母さんの優しい気持ち、じ~んときてしまったロキロビです♪
こうしてブログを読ませてもらってると、うちのみいちゃんをすーさんに
会わせたい~なんて勝手に思っちゃいます(*^_^*)
お姉ちゃんに憧れてる子なので・・・♪
ポチ☆
2011/2/2(水) 午前 9:10[ roc**robin*ove ]さんより
あんずさん、おはようございま~す♪
近所のおばさんですか?(^^)
あまり美しいイメージが膨らまないうちに登場してみました(*^_^*)
スルーされなくてよかった☆(笑)あんずさんありがとう♪
こーさん?
ホントだ!雪冷たそうですね^^
帽子の中にも沢山入ってますよ~!♪
北海道、伝わったようで嬉しいです☆寒いです。。
2011/2/2(水) 午前 9:15aiより
ロキロビさん、おはようございます♪
肩の痛み、大丈夫ですか?
そちらは埼玉なんですね~!
そういえば、お庭にお花が咲いていましたね^^
距離を感じますね~
そうですね!両親が近くで元気でいてくれる事ありがたいなって思います。子供の頃は厳しい親だな~って思っていましたが、今になって優しさや愛情がとても良くわかるようになりました。
ありがとうございます☆
みいちゃんと、すーさん。
気が合いそうですね!(なんとなく(*^_^*))
そう言って貰えて嬉しいな~っ♪
将来は子供同士もブロ友さんかな?なんて^^
ポチもありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午前 9:27aiより
オッ!aiちゃん、初登場?オデ君背負っての雪かきご苦労様m(__)m
子供は元気だね~。寒い、疲労、関係ないね!
さすが北海道。めっちゃ寒そう。こっちでは考えられない雪の量だわ~。雪かきはしたことないけど、大変そう。私は雪国では生きていけそうにないわ。
でも一回も足を踏み入れたことない北海道。行ってみたい場所ナンバーワンだわ。
2011/2/2(水) 午前 9:36POOHさんより
寒そうですね~。
車が雪に覆われてるし、どうやって乗るの?なんて思ってしまいました。
aiさん、今度はぜひ正面の画像をお願いします(^o^)
2011/2/2(水) 午前 9:40[ わかば ]さんより
POOHちゃん、おはよ~♪
初登場。チャレンジャーでしょ?^^
さすがにオデ背負ってはキッツイな~(笑)
心臓痛くなったよ(^_^;)
子供達は元気元気☆うらやましい。。
確かに~!
暮らすなら温かい地域がいいかなぁ。。
私、道外の旅行もさることながら、道内もまだ行った事ない場所沢山あるんだよね~
これからオススメスポットなんかに(もし!(笑))行ったらアップするね♪
2011/2/2(水) 午前 9:54aiより
はじめまして。
北海道はすごい雪ですね。お子さんたちも、もう少し大きくなると雪かき部隊として、即戦力になりそうですね!(^^)!
お疲れさまでしたの、ぽちっ!!!
そして、ランキングのほうもぽちっ!!
2011/2/2(水) 午前 9:59ノンちゃんより
わかばさん、こちらにもコメントありがとうございます♪
寒いです~~~っ!(笑)
車ですか?^^
スノーブラシって、棒の先端がブラシになっている物で雪を落としてから乗ります。
うちの車、高さがあるのでこれまた大変で(^_^;)
昨日はツルハに行きたかったんですが、諦めました。(笑)
車の雪を落としたらまたさらに除雪しないといけないんですよ~っ
正面から見ると。。雪像状態です(笑)(^^)
2011/2/2(水) 午前 10:00aiより
やっぱ北海道の雪は凄いね~家に除雪車??乗用車の他に車があるのが考えらんないよ(笑)
aiちゃん初出しだね細~い!!四人も産んだとは思えない雪は大変だけど子供達には空からの嬉しいプレゼントだね
2011/2/2(水) 午前 10:06 SOPOPOさんより
aiちゃん、おはよう♪
それにしても、すごい雪だね!!
いつもテレビで北海道とかの雪かきのシーンみてたら、
aiちゃんたちも、こんな風にやってるのかな~っといつも思ってたよ
本当、大変そうだけど、家族一致団結って感じで、
雪国ならではの光景なので、とても新鮮です♪
わ~~~い♪待ってました!! aiちゃん、初登場!!
私が思ってたより、小柄でかわゆい~っ☆
腰痛ベルト締めてってのが、なんかいいね!!
でも、また、腰痛めると大変だから、気をつけてね!!
それにしても、子供って本当風の子だよね★
元気、元気!!とってもいいことだよ!!
そっちは、多分スーパーとかでうってるものも、北海道ならでは
の商品が多そう!!
長靴とかも、沢山あるそうだもん♪
こっちは、三年生ぐらいになると、可愛い長靴のサイズ探すのが
大変で・・・なかなか22、23とかになると
子供にしては、中途半端なサイズでないんだよね。
私も、雨用に、次女が幼稚園の時、長めの長靴かったよ!!
大人も、長靴あると、雨の日とかが(楽しく??)苦じゃなくなる♪
2011/2/2(水) 午前 10:09とくちゃんより
こうやって見ると、人のブログでついつい長々と・・・
ごめんね~っ(笑)
雪かき頑張ってる、ほほえましい家族にポチっとな☆
2011/2/2(水) 午前 10:12とくちゃんより
ノンちゃんさん!。。?
ノンちゃん♪
始めまして(*^_^*)POOHちゃんのブロ友さんですよね^^
ご訪問嬉しいです。ありがとうございます☆
雪かき部隊!(笑)そうですねっ♪
そうなると楽チンだな~っ!!
後程そちらへも、お邪魔させて頂きます♪
これから仲良くしていただけると幸せです。
沢山のぽち♪ありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午前 10:16aiより
おはようございます!
あ、aiさん登場!!近所のおばさんだなんていやだわ~~。
素敵な女性なのに(^^)
おんぶして雪かき・・・すごい重労働ですよね、きっと。
雪かきしたことないですけど、足腰にきそうですよね。
かまくら作りあができるなんて子供たちにとっては嬉しい雪なんでしょうね。
ぽちっと。
2011/2/2(水) 午前 10:26プリンさんより
雪かき、お疲れ様です^^
連日、そちらの地域の大雪のニュースをやっていたので、aiさん家のほうはどうなのかな?と心配してました(^^ゞ
お子さんたち元気ですね☆雪かきのお手伝いを進んでするすーさんはえらいですね♪ポチ☆
2011/2/2(水) 午前 10:41和みんさんより
お疲れ~!除雪機いいね~。使ってるところ見たい(笑)
大人になって、父さん母さんの優しさがしみるよね(涙)
除雪してる人、おばさん?じゃなくってすーさんかと思った!
親子って、雰囲気が似るんだよ^^
2011/2/2(水) 午後 0:24haru_mako_426_327さんより
SOPOPOちゃん、こんにちは♪
雪すごいしょ~!
でも今日はいいお天気だよ^^寒~いけどね(^^)
除雪車。。除雪機?どこの家庭にでもある訳じゃないけど、あるととっても便利なんだ♪
ほ・細い??
我が家での私のニックネームは「ドラえもん」だよ~っ(笑)
でも。。真に受けて喜んでます!(^^)!
空からの嬉しいプレゼント☆
そうだね~♪ありがとう(*^_^*)
2011/2/2(水) 午後 0:32aiより
とくちゃん、ハロー♪
「冬の北海道」伝わったかなぁ^^
寒いよ~~~~っ♪
あはっ♪登場しちゃった(*^_^*)
大丈夫??ドン引き。。してない???(笑)
こんな感じですがこれからもよろしく~☆です^^
スーパーね~♪意識して見た事ないけど、海産物とかは地味にそっちと違うかもしれないね^^
あと、長靴ね!冬靴は結構種類あるけど、雨用のはやっぱりこっちも少ないな~。。
そうそう!22,23位って微妙だよね~っ
もう少し大きい大人サイズだと可愛いのあるよね!わかる~っ!
って?長靴で盛り上がりすぎ?(笑)
とくちゃんのコメントいつも嬉しいよ~♪
これからも色々話そうね!
ポチっとな♪もありがと~う☆
2011/2/2(水) 午後 0:47aiより
プリンさん、こんにちは♪
初登場です。ありがとうございます(*^_^*)
おんぶしてはキツかったです。。
ホント足腰にきますね~!
今日は膝と腰がちょっと痛いです。
やっぱり「おばさん」です(^^)
子供達は元気ですね~♪
雪のある時期も期間限定ですからね^^今しかない!みたいな勢いで遊んでます。
ぽちっと、ありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午後 0:55aiより
和みんさん、こんにちは♪
ニュースを見て心配して下さったんですね!
嬉しいです!ありがとう~~~♪
子供達、元気ですね~っ♪
全員で雪かきしてくれる日が楽しみです^^
ポチ☆ありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午後 0:58aiより
harumakoちゃん、ハロー♪
除雪機いいしょ~(笑)凄い爆音だよ^^
じいじの車庫には小型ブルもあるんだよ~
じいじは未だ問題児気味だけど(笑)
でも近くに元気でいてくれるのはとても幸せだよね。
大人になって気づくことも沢山あるね~
ホント、優しさがしみるね(涙)
すーさんかと思ったって?!!
小学生?(笑)
雰囲気似てるのか~
なんか嬉しいな♪
harumakoちゃんとおねいちゃんは姉妹っぽいよね。
しかもharumakoちゃんが妹!(^^)!
2011/2/2(水) 午後 1:07aiより
こんにちは!雪すごいですね。
こっちは、今日は暖かいですよ。やっぱ遠いんですね。
それにしても、雪かきって大変そう(-_-;)
私たちには、全く無縁の世界だから・・・
雪は、子供達喜びますよね。
こっちは降らない分、とくに、大喜びです。
雪、気をつけてください。
aiさん、登場と、雪かきにポチですよぉ!!
全然おばさんじゃないですし・・・
2011/2/2(水) 午後 2:30riremamaさんより
riremamaさん、こんにちは♪
こちらも今日は青空ですが、やっぱり寒いです~~~(ー_ー)!!
そちらは温かくていいですね♪春が待ち遠しいです。
子供達は、楽しまなきゃソン!ですよねっ(*^_^*)
おばさんじゃないですか?ホント??^^
ポチもありがとうございます☆
2011/2/2(水) 午後 3:51aiより
aiさん 小柄で可愛いママのようね。その長靴 私のと似てる・・・笑。
その除雪機 雪を飛ばす場所がある人限定よねん。
それに オデちゃんをおんぶして 最強のエクササイズだわ。。
子供の足で 学校まで30分。結構ありますね。
だけど私達の子供のころって もっともっと遠い子もいましたよね
2011/2/2(水) 午後 7:34ココ・モカさんより
こんばんは~^^/
わぉ!aiさんご本人登場~☆ですね♪
それにしても。。。雪スゴっ!!しかも普通にご家庭に除雪機ですかぁ@_@
私が毎日寒いなんて言ってるのは「へにょちょこ」なんでしょうねぇ^^;
けどお兄ちゃん達は白銀の世界に憧れてるようですが(苦笑)
それはそうと、先の投稿のチョコムース❤今日作ってみたのですが^^
私の記事のリンク先として貼らせていただいてもかまわないでしょうか??^^
2011/2/2(水) 午後 9:49タイセイミさんより
ココ・モカさん、おはようございま~す♪
ありがとうございます(*^_^*)
真に受けて照れまくってます(笑)
長靴似てます?(爆笑)!(^^)!
さすがに1歳児をおんぶして除雪はキツかったです~~(^_^;)
エクササイズって表現♪前向きでいいですね♪♪
学校、結構距離あります。今はもっと遠くの子はスクールバスが出ているみたいです。
2011/2/3(木) 午前 9:35aiより
タイセイミさん、おはようございます♪
すみません(*^_^*)登場させていただきました~(笑)
雪すごいでしょ~♪
でも昨日、今日はとても良いお天気です。
またドカっと来るのかしら。。(・_・;)
お兄ちゃんたち雪で遊びたいのかな?(^^)
北海道は旅行、観光向きですかね~(苦笑)
チョコムース、作って下さったのですね~~~~!♪
とっても嬉しいです☆
リンクもちろん大歓迎です。
記事UP楽しみにしていま~す!(^^)!
2011/2/3(木) 午前 9:42aiより
おッ!(・▽・)
aiちゃん登場❤
おんぶで雪かきすると腰にダメージくるよね
無理しないでね♪
うちの地方は雪がやっと落ち着いたよ~
2011/2/3(木) 午前 10:27yasuさんより
頑張ったaiちゃんにポチ♪
2011/2/3(木) 午前 10:27yasuさんより
yasuちゃん、こんにちは♪
登場しちゃいました(*^_^*)はじめましてです☆
腰は丈夫じゃないからかなりヤバイ。。
ありがとう♪気を付けます!
そっちは雪かき解放されたかな?^^いいなぁ(笑)
ポチありがとう~☆
2011/2/3(木) 午前 10:38aiより
凄い元気ですね~
おもしろい(*^□^*)
旭川に恩師がいますが
仕事でお伺いしたときに
ストーブの燃料タンクの
大きさに驚きました…
まだ11月やったので
寒くはなかったっス。
おんぶしながらの
雪かきは感心します!
どうぞお気を付けて~
電気屋さんのマッサージ機から投稿!
ほな、おおきにでした。
2011/2/3(木) 午前 10:42タイガさんより
タイガさん、こんにちは♪
燃料タンクって外付けのでしょうか?
地方では珍しいのですね~!
おんぶしながらは、こたえます!!
電気屋さんのマッサージ機からですか!(爆笑)
タイガさんもお疲れですね。
いつもありがとうございます☆
2011/2/3(木) 午前 10:51aiより