スポンサーリンク

どうしてこんなに嫌なんだろう?

公開日: : 最終更新日:2015/03/24 ひとりごと

illust401_thumb

年々。。色んな「苦手」を避けながら生活していると。。
「苦手」が「無理」に変化していくという事を知りました。(笑)

例えば・・・
「高い所」だったりとか。
「寒さ」だったりとか。

そして最大の苦手が・・・

。。お裁縫。。(ー_ー)!!

これ。ほんっっと~~に苦手です。
最近では、針と糸に拒絶反応。
きっとね。前世で何かあったんだと思います。w

line
005

写真は、末っ子オデ(俺)の発表会の衣装です。

長女、長男の時代は、幼稚園にお母さん達が集まって、裁断から全て手作り衣装の制作を行っていました。
((((;゚Д゚))))カタカタカタカタ。。。(笑)

当時数年間で作り貯めた衣装があるので、今年は全て(タイツまで!)園から支給して頂いたので大助かり♪

でも・・・・

『~衣装についてのお願い~何箇所か糸でまつってください。』のお手紙が。。

oh~オーマイガっ!

010

「しんどい事ほど早くやってしまいなさ~いっ!」って。
「宿題は金曜日のうちにやりなさ~いっ!」って。
いつも子供達に言ってるくせに。

水曜日から今日まで現実逃避していた自分。

「き。き。着せてみたらジャストサイズだったりとかしちゃったりして♪」

オデに着せてみたけれど。。

やっぱりダメだ。。よね。。

008

オデの腕が伸びるのを待っていたいけど、そう言う訳にもいかないので。。
しぶしぶお裁縫箱を取り出しました。

しかも。普段から中身のチェックなどしないので。。
赤の糸が無い。。Σ(゚д゚lll)。。
長女の学校用の裁縫箱から拝借しました。。

009

・・・・

「何箇所か糸でまつっただけ。」

なんですけどね。

どうしてこんなに嫌なんだろう~~~~っ。






関連記事

ブログを再開します♪~新しい家族を迎えて~

朝晩、風が冷たくなって。季節はすっかり秋ですね。 皆さま。お元気でお過ごしですか? 5月

記事を読む

親切だった男の子♪

もう結構前の話になるんですが。。 夏休み中ですね。 長女すーさんの卓球新人戦試合の日。

記事を読む

幼稚園時代の「困ったなぁ」・・は通過点☆

「お母さん。幼稚園ってもう行けない?たまに行ってみたいな~。」 我が家の次女こーさん(小1)からこ

記事を読む

ルール・トラブル・バトル?~『中学生のスマホとLine』我が家の場合~

年々、子供のスマホ保有率が上がっているようですね。 我が家の長女が通う中学校では、保有

記事を読む

2015年の振り返りと子育てブログにひと区切り。。☆

今日は2015年12月29日。 早いもので今年も残すところあと2日となりましたね。 2015

記事を読む

私のアフィリエイト人生は?~タロット占いが示した未来~

先日親友が企画したイベントでタロット占い体験をしました。 普段はなかなかね。「占いの館」と

記事を読む

初めて行ったお店

今日は長女すーさんの中学校の制服合わせに行きました。 とりあえず入学までに必要な物は、制服一式、ジ

記事を読む

可愛いカフェで幸せ時間。。♪

今日は親友が企画するイベントへお邪魔してきました♪ 今までも度々記事に登場している大好きな親友です

記事を読む

思いがけないプレゼント☆今日は良い日だ♪(笑)

今日のお昼前、末っ子オデのバスの時間で外へ出た時に、買い物帰りの両親に会いました。 「買い物行

記事を読む

ならば一緒に頑張ろう☆

3年生になって本人任せになっていた家庭学習作りを再開してみました。 少し前に小学3年生

記事を読む

Comment

  1. お天気ママ より:

    (笑)

    私もお裁縫は得意ではありません。
    時々作ったりしますが・・・
    工作の方が好きかな( ´艸`)

    無理って拒絶していてもやり遂げたaiさん、
    親の愛ですね~

  2. foo より:

    本当にね~><苦手なものって克服が難しいよね~。
    お母さんになったというだけで、色々な難題が課せられるよね><
    縫い物だったり、集金だったり、会議だったり・・・。
    大人だって皆ができる事じゃないのだ!

  3. ai ai より:

    お天気ママさん、こんばんは♪
    コメントありがとうございます。

    えぇっ!
    ママさん、お裁縫めっちゃ上手です~☆
    色んな事を見習って頑張って来た私ですけど。。
    お裁縫だけはダメみたい。(笑)
    私もどちらかというと工作の方が好きですね。

    あぁ。
    この親ですから2人の娘も。。
    どっちか1人でも得意になってくれたら。。
    任せられるのになぁ。。w

  4. ai ai より:

    fooちゃん、こんばんは♪
    コメントありがとう。

    年々不器用が重症化。
    自分でもびっくりだよ。(笑)

    そうそう。
    大人だからって。お母さんだからって何でも出来る訳じゃないんだよね。
    幼稚園の「手作り推奨」は、未だにスルーな私です。

    fooちゃんの前向きさ。
    私も見習いたいな。(*^_^*)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑