フリーダム効果?(笑)運動会に向けて♪
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供達あれこれ
今日は朝から小学校の花壇の環境整備に行って来ました。
朝起きると外は雨。。。
「もしかして?中止?ケケケ・・・」(笑)
子供達を送り出してから念の為学校に問い合わせると、【雨天決行】とのこと。
Σ(゚д゚lll)ガガーン・・・
でも、1時間ちょっとの作業予定でしたが、ほんの数十分で解散となりました。
「え?もう帰るの?」なオデです。ww
さて。我が家の小学生組、6月8日の運動会に向けて練習が本格化してきました。
すーさん時代から運動が得意ではない我が家の子供達(私に似たのね。。)、それでも大イベントの運動会をとても楽しみにしています。
長男かー君は「お弁当」が楽しみなんだとか。w
運動会の見どころと言うか。。盛り上がる場面で「選抜リレー」がありますよね。
もちろん毎年我が家の子供達とは無縁の世界。
幼稚園時代から数えると。。かれこれ10年間無縁の世界。(笑)
それがこの度、大事件が。
この方。
そう。
「フリーダムこーさん」ww
なんとっ!選抜リレーの選手に選ばれたというではありませぬかっ!
「何かの間違いじゃ?」
「ほんとにほんと?」
家族一同。祖父母でさえ誰も信じませんでした。w
幼稚園時代は、常に「オネエ走り」でビリだったこーさん。
小学校入学からのフリーダム重症化で足腰が鍛えられたとでもいうのでしょうか?
「フリーダム効果」?(笑)
それとも。。やっぱりまぐれかも?o(〃^▽^〃)o
何はともあれ、運動会のお楽しみが増えました☆
毎日のバトン練習に燃えるこーさん。一生懸命練習して頑張って欲しいと思います。^^
PS.「べんきょーしてる写真撮って♪」との本人の強い要望のため、宿題取組中のこーさんの様子を公開させて頂きます。(笑)
・・・小学1年生の宿題。。ほんっと!平和でいいですね。^^・・・

関連記事
-
-
夢見る派?現実派?真実を話す時がやってきた
我が家の長女すーさん。中学3年生。中学3年生!←2回言いますよ。 今から約1年前から決めていた「真
-
-
大阪銘菓黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を食べました♪
「スイーツ食べレポ」・・・・・・・ そんなカテゴリーありましたね。あったんですよ。(笑) 今
-
-
「うち」のおばあちゃん
母:「おぉ~い!バス来てるよ~っ!」 ( ゜д゜)ハッ! やっちゃったーーーっ!Σ(゚д
-
-
今日は遠足っ♪こーさん捜索?(^_^;)
今日は小学生組、長男かー君と次女こーさんの春の遠足でした♪ 末っ子オデは。。遠足じゃないん
-
-
かー君参観日☆「とび森」でコミュニケーション♪^^
昨日は、長男かー君(小4)の参観日に行って来ました♪ 参観科目は「算数」。 写真は授
-
-
末っ子オデ(俺)初めての運動会♪・・・欠席でした・・・
今日6月29日は末っ子オデ、初めての幼稚園運動会でした。 長女すーさんから通っている3歳児
-
-
進研ゼミ中学講座体験記☆初めての定期テストを終えて
進研ゼミ中学講座体験記です。 先日届いた進研ゼミ中学講座7月号の内容です。(2013年中1講座
-
-
末っ子プレクラス修了♪子供の1年間の成長と学んだ事。。☆
今日は我が家の末っ子オデ(俺)。 3歳児プレクラスの終業式でした♪ 上3人の時代は、「修
-
-
ポンピン?(笑)4歳オデの卓球デビュー☆
我が家の第4子オデ。年中さん♪ なんだかオデ単独の記事は久しぶりですね。 誇らしげな
-
-
休ませる?行かせる?朝の子供の体調不良。。
明日から5月になるというのに。。北海道めちゃめちゃ寒~~いです。(ー_ー)!! 毎日冷たい風がビュ

Comment
おはようございます♪
雨天決行での小学校の花壇整備、お疲れ様でした。
雨だと中止だろうと思っちゃいますよね。ガ~ンでしたね^^;
これから綺麗な花が咲く季節、楽しみかな・・。
次女さん、選抜リレーに選ばれたんですね!
素晴らしいですね☆ パチパチ!^^(拍手)
運動会もうすぐなんですね~。是非頑張って欲しいですね。
>勉強してるところ撮って~
かわいいですね♪
人気ブログランキング、昨日押したら1位でしたね☆すごいです~
今日もポチっと完了~☆
素敵な一日となりますように。。
おはよ~!環境整備お疲れ様^^
私も一緒なんだけど、今回は仕事が入っていけなかったよ。
こーさん!★おめでとう!★すごいね~!お祭り騒ぎだね!
ちびっこは、距離の長さにぐったりしているよ(笑)
足が痛いだの、疲れただの毎日うるさいよ~!
くりりんさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
花壇整備、中止ならずでしたね。^^
でもせっかく出向いたんだから、雨に濡れてももう少し作業したかったです。w
これからお花が綺麗な季節になりますね♪
リレー出場は、ほんと~~に驚きました。(笑)
バトンを落とさずに走りきって欲しいと思います。運動会が楽しみです♪
人気ブログランキングは登録ブログ数が少ないカテゴリーなんですよね。
ほぼ「my応援」状態なので。w
貴重な1ポチ。大感謝です。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
順位にこだわりはありませんが、応援してくださるお気持ちが本当に嬉しいです。
ありがとうございます☆
くりりんさんも素敵な1日を♥
fooちゃん、コメントありがとう♪
環境整備、同じなんだね。次回は一緒に作業出来るかな?
楽しみだわ~☆
昨日はね。「中止?ケケケ・・・」って思ったけどね。(笑)
ちょ!こーさん。奇跡だよ~っ!ww
すぃんぢられんっ!(笑)
どんな「オネエ走り」を見せてくれるか。。見守ってやってね。^^
ちびっこちゃんは、中学年リレーで距離が長いのかな?
毎年の出場、すっごい楽しみだけど、本人は大変だよね。o(〃^▽^〃)o
運動会楽しみですね~
リレー立候補じゃなく、選ばれるんですね。
そりゃすごい!!
長男の学校は、立候補なので遅い早いは関係なく本人のやる気なんです。
目立ちたがりやの長男は、いつも立候補( ´艸`)
でも、こーさん
これからもみんなが驚くようなこといろいろありそうな予感ですよね♪
ベネッセ、我が家と同じ駆け引き(^^;)
本当に疲れますよねpp
お天気ママさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
そちらはリレー選手、立候補なんですね☆
そして長男君、頼もしいです。o(〃^▽^〃)o
今日になって学級通信のお便りで「本当に」選ばれた事を知りました。(笑)
クラスの女の子3人選抜です。(嘘みたい。。w)
これからのこーさん。なかなか楽しみです。ちょっと怖いけど。(爆)
進研ゼミね。「辞めたくない」という気持ち。嬉しいし応援したいんだけどね。
本当に疲れますね。。。(ー_ー)!!
雨の中、お疲れさまでした~^^
運動会、楽しみですね♪うちの子の小学校は、学級対抗リレーで全員参加なんです。
先日、運動会は終わったんですが、前日にうちに遊びに来た友達と、「運動会の1番の楽しみはお弁当だよね~♪」なんて言ってましたよ(笑)どこも同じですね~^^
進研ゼミ・・・。毎回、上の子と「やめる。」「やめない。」で喧嘩になり、私のストレスが・・・(´Д`A;)
今年から部活が始まるのを期に、我が家はやめることにしました(>_<)いつもガミガミ言うのも辛いし・・・。
ご主人のお弁当の件、笑っちゃいました^^私も共通するものがあるかも(笑)
和みんさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
全員参加のリレーもいいですよね☆
選抜リレー。。毎年我が家の子供達とは縁遠すぎて。^^
それでも友達の子供ちゃん達はリレー選手ばかりなのでそれなりに楽しめますけどね。w
お弁当ね。あんまり期待されると重圧が。。((((;゚Д゚))))(笑)
進研ゼミ。どこのご家庭でも同じような現象が起きてるんですね。w
そう。ものすごくストレスですよね。親も子も。。
子供の続けたいという気持ちを信じ続けて早3年。Σ(゚д゚lll)
思い切って辞めてみて、それから考えるのもひとつの方法だと思います。
お弁当。。2年経っても3年経っても変わらずです。^^
和みんさんは心の友ですよ。o(〃^▽^〃)o