スポンサーリンク

110.1週間のお弁当☆中学生は忙しい。。

公開日: : 最終更新日:2015/03/23 お弁当記録

038

3連休最終日は、長女すーさん(中1)の卓球の試合観戦に行って来ました。
・・・が・・・
タイミングが悪くて試合は見ることができず。。Σ(゚д゚lll)。。
休憩中のすーさんウォッチングとなりました。^^
先週金曜日は、中体連管内大会。
土曜日は1年生の部員達と市内の体育館で自主練習。
日曜日は午前9時からお昼まで部活。
そして月曜日も試合。。
この3連休も家族で出かける時間はとれたものの、部活部活の毎日でした。

ほんっと!中学生って。。忙しいですね~っ!
我が家の子供達は習い事をしていないのでなおさらかな?小学校時代との生活のギャップに驚いています。

さすがにお疲れモードのすーさん。
私がお風呂からあがると、夏休みの計画表を書きながらダイニングに座ったまま爆睡しちゃってました。w
心配もあるけれど、子供が何かに全力で一生懸命取り組んでいる姿は見ていて嬉しいものですね。
すーさん。毎日本当にお疲れ様。。☆

応援の帰りは、ちびっ子チームとセブンティーンアイス→公園遊びが定着しつつあり。^^
前回行った公園で水遊びをしてきました♪今度は着替え持参で行ってみようかな?

041 042

illust4539_thumb

お弁当記録110回目です。
ひっさびさ~のパーフェクトとなりました。
ほんっと!久しぶり。(笑)
紫色のお弁当箱はすーさんのお弁当です。

027 001

001 002

002 001

003

illust4539_thumb

003

末っ子オデは、今日で1学期が終了しました。
一足早い夏休みです。ヽ(´ー`)ノ♪

小学生組は今週末まで。
すーさんは、来週水曜日まで。
それまで・・・ヒマかな??(笑)
初めての幼稚園。楽しく通ってくれて母はとっても嬉しかったです。
一緒に過ごせる夏休みは、もっと嬉しいっ!o(〃^▽^〃)o
楽しい夏休みになりますように。。☆

今日の更新は、1週間のお弁当と連休中のあれこれ。そしてオデの1学期終了記録でした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました☆






関連記事

105.1週間のお弁当☆こーさんと2人デート♪

今日は月曜日でしたが、小学生組は運動会の振り替えでお休み♪ 中体連明けのすーさんですが、中学校は普

記事を読む

128.2週間のお弁当☆焼きメレンゲ(ムラング)は「綿菓子クッキー♪」

最近。子供達の手作りお菓子を作る頻度がめっきり減ってしまったんですが・・ 時々突発的に作り始める事

記事を読む

117.2週間のお弁当☆すーさんと「あの曲」をピアノ連弾♪

こんばんは♪ はたまたご無沙汰しておりました。 2週間ぶりの更新となります。 ↑最近こ

記事を読む

113.2週間のお弁当☆ちょっと面白かった夏休みの宿題♪

こんばんは♪ ほぼ1週間ぶりの更新となります。 我が家の小学生組は今週月曜日から。末っ子

記事を読む

86.1週間のお弁当☆簡単♪ストーブクッキング(笑)

こんばんは♪ 毎日寒いですね。(しばれるねぇ。。)←北海道弁。(笑) 私の住む地域では、1月

記事を読む

116.3週間のお弁当☆旦那さんが「変わったな~」と思うこの頃

10月6日、日曜日。 この日旦那さんは久しぶりのお休み。 長女すーさんの卓球試合に家族揃

記事を読む

95.1週間のお弁当☆ふと振り返る時

最近めっきり作る頻度が減ってしまった手作りお菓子。 春休み中は、子供達と一緒にちょっとだけ作ってる

記事を読む

102.1週間のお弁当☆週末いろいろ♪

今朝は朝7時から町内のゴミ拾いに行って来ました。 「ボランティアですから!全員参加ね~♪」

記事を読む

118.2週間のお弁当☆19回目の結婚記念日♪

次女こーさんの誕生日記事と前後してしまうんですが。。 11月12日は19回目の結婚記念日でした。

記事を読む

125.1週間のお弁当☆北海道の冬のイベント♪馬ソリ・乗馬・・千両箱?!(笑)

今日は学校連合会主催の冬のイベントのお手伝いに行って来ました♪ 町内会役員の初仕事です。 今

記事を読む

Comment

  1. ロキロビ より:

    aiさん、こんばんは(@^▽^@)

    すーさん、笑顔がキラキラしてますね♪
    部活・・・頑張ってるんですね♪

    でも、こーさんがすーさんに・・・オデくんがかーくんに似てきたぁって
    感じてしまったロキロビです(〃▽〃)

    ロキロビも今年はバイト三昧になりそうな予感の夏休みですが
    みんなと一緒に過ごせる1カ月ちょいがゎくo(。・ω・。)oゎく♪

    お互い、楽しい夏を過ごしたいですね(〃▽〃)

  2. ai ai より:

    ロキロビさん、おはようございます♪
    コメントありがとうございます。

    すーさん。毎日の部活や女子友関係。。色々大変な事もあるみたいですが、毎日を楽しんで過ごしてくれています。
    兄弟達。そうですね~。似てきたかもしれません。^^
    そして特にこーさんは、どんどん私に似てきています。。(笑)

    夏休み。ロキロビさんはお仕事との両立大変ですね!
    でも子供達が色々と力になってくれそう!・:*:・(*´∀`*)・:*:・

    お互い楽しい夏休みになるといいですね♪

  3. お天気ママ より:

    部活が始まると、夏休みもほぼ毎日練習ですもんね~
    子供って本当に忙しいなぁって思います。
    でも、頑張る姿って嬉しいですよね。
    すーさん、キラキラ輝いてる(*^▽^*)
    サポートも大変でしょうが、aiさんも頑張ってね。

    鹿公園も楽しそうですね~
    蛍これからなんですね。綺麗だろうなぁ。

  4. ai ai より:

    お天気ママさん、こんにちは♪
    コメントありがとうございます。

    休みが無いっていうのは聞いていたんですが。。想像以上にハードな生活です。
    小学生から水泳を頑張っているお兄ちゃん。本当に尊敬します☆
    すーさん。秋の文化発表会のピアノ伴奏者が決まったんですよ。
    夏休み。さらにハードスケジュールになりそうです。
    私も精一杯頑張ろうと思います。
    ありがとうございます。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
    北海道の鹿公園。^^
    奈良の鹿公園とはまた違った楽しさでした。
    ホタル。。見に行ってみたいです♪

  5. アロハキャット より:

    おで君幼稚園順調に通えてよかったですね(^ー^)ノ改めて思うと幼稚園って事はおで君もう3歳なの?早いね〜ビックリしました!σ(^_^;)幼稚園について私無知過ぎるので色々教えて貰いたいです。

  6. ai ai より:

    アロハキャットさん、こんにちは♪
    コメントありがとうございます。

    オデ。3歳ですよ~!o(〃^▽^〃)o
    幼稚園・・・・10年目になりました・・・・(笑)
    オデは週3日午前だけの3歳児プレクラスなんですが、こちらの幼稚園は、2歳児の最年少から入園する方が増えてます。
    夕方までの預かり保育なんかもありますよ。
    保育園は倍率高そうですが、幼稚園は選択肢がいっぱいです。
    そちらの方は入園するだけでも大変だと聞きました。
    数年後には息子くんも幼稚園に通うんですね。
    月日の経つのは本当に早いですね。。☆

  7. くりりん より:

    こんばんは☆
    中学生ってほんとに忙しそうですね!
    一年違いで生活がまるっきり変わりそうですね・・・。

    部活、部活で忙しくなるから、家族と一緒によく出かけたり出来るのは小6までだとよくいいますが、うちも来年からほんとにそうなりそうです^^;

    だけど、長女さん輝いてますね^^
    頑張っている姿、嬉しいですよね。

    うちも、いよいよ今年が最後の小学生の夏休み。
    こちらは明日、1学期の終業式で、9月1日まで、長いなが~~い夏休みです^^
    私も母親業に、そして遊びに頑張るぞ~(笑)

  8. ai ai より:

    くりりんさん、おはようございます♪
    コメントありがとうございます。

    小学生の頃との生活の違いに驚きです。
    だけどぼんやりと過ごす毎日より充実していて素敵だな~って思います。^^
    息子さんは何部に入るのかな?

    今日で1学期終了なんですね♪我が家の小学生組も同じです。
    そちらの夏休みは9月まで!いいですね~(*^_^*)
    お出かけ&美味しいものレポート夏休み編☆
    楽しみにしています!o(〃^▽^〃)o

  9. 和みん より:

    こんばんは^^
    すーさん、部活が忙しそうですね☆頑張れ!すーさん♪

  10. ai ai より:

    和みんさん、こんばんは♪
    コメントありがとうございます。

    応援ありがとうございますっ!・:*:・(*´∀`*)・:*:・

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑