113.2週間のお弁当☆ちょっと面白かった夏休みの宿題♪
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
こんばんは♪
ほぼ1週間ぶりの更新となります。
我が家の小学生組は今週月曜日から。末っ子オデは、火曜日から新学期が始まりました。
中学生の長女すーさんは、明日が始業式です。
待ちに待った長期休み。
楽しかった夏休み。。
振り返ってみると、あっという間だったようで、それでも充実した毎日でした♪
一気に家の中が静かになって。。
「寂しいなぁ。。」と感じますが、それも学校や幼稚園に行くのを楽しみに♪
子供達が元気いっぱい笑顔で出かけてくれるからなのだと嬉しくも思います。
私も子供達に負けじと頑張らなくてはね☆
さて。久しぶりの更新。
記録しておきたい事は沢山あるんですが。。(そうでもないかな?(笑))
次女こーさんの夏休みの宿題でちょっと面白かった問題があったので、ご紹介したいと思います。
国語の問題。こーさんと一緒に読みながら進めていくと?
5.ぼくは、はしる。
6.どろぼうは、わるい。
7.わたしは、おんなよ。←えぇっ?!(笑)
さらに?
1.はっきりいわないと、わからないよ。←は、いいとして。。
2.わらいがとまらないから、わきをくすぐるのはやめて。←あっはっは♪o(〃^▽^〃)o
・・・以上なんですが?・・・
笑いのツボはそれぞれ違いますよね。面白くなかったらごめんなさい。^^
我が家は親子で大爆笑でした。w
お弁当記録113回目です。
今回はお盆休みがあったので2週間分の記録になります。(それ以外にも休んでたり?←また?(笑))
最後のお弁当は、すーさんの試合用のお弁当です。
今日の更新は、2週間のお弁当記録と、ちょっと面白かった夏休みの宿題の話題でした。^^
次回からは、夏休みの工作記録やおでかけ記録などを記事にしていきたいと思います。
最後までお付き合い頂きありがとうございました☆

関連記事
-
-
103.1週間のお弁当☆オデと楽しいおやつタイム♪(笑)
相変わらず毎日パンを焼いてます。w 朝食の食パンは、「ふつうの食パン」→「ふつうの食パン」→「チョ
-
-
114.3週間のお弁当☆すーさん新部長決定♪~責任と成長~
夏休み中も毎日部活!夏休み明けも毎日部活! とっても忙しい、だけど元気いっぱい♪長女すーさん(中1
-
-
134.1ヵ月のお弁当☆2014年もありがとうございました♪
12月26日から、子供達は全員冬休みに入りました。 長い長~い風邪フィーバーもようやく落ち着き・・
-
-
94.1週間のお弁当☆春休みの嬉しい出来事♪
「すーちゃん、3月27日は〇〇の家に来てね。」 小学4年生、可愛いお友達3人からのお誘いを受けて遊
-
-
105.1週間のお弁当☆こーさんと2人デート♪
今日は月曜日でしたが、小学生組は運動会の振り替えでお休み♪ 中体連明けのすーさんですが、中学校は普
-
-
131.2週間のお弁当☆想像と違った?2014年中学校発表会♪
9月27日は、長女すーさん(中2)の文化発表会に行って来ました♪ 随分前になりますね・・・
-
-
117.2週間のお弁当☆すーさんと「あの曲」をピアノ連弾♪
こんばんは♪ はたまたご無沙汰しておりました。 2週間ぶりの更新となります。 ↑最近こ
-
-
102.1週間のお弁当☆週末いろいろ♪
今朝は朝7時から町内のゴミ拾いに行って来ました。 「ボランティアですから!全員参加ね~♪」
-
-
133.1ヵ月のお弁当☆ホ~っとする日常。。
お弁当記録133回目です。 あらら。。今回は1ヵ月分のお弁当記録です。 たたたっ!溜めすぎやない
-
-
92.1週間のお弁当☆末っ子オデ(俺)の3歳児検診♪
3月8日金曜日は、末っ子オデ(俺)の3歳児検診へ行って来ました。 1月生まれのオデ。 最初の検診

- PREV
- 今年も来ました☆2013年町内夏祭り&盆踊り♪
- NEXT
- 環境?性格?それぞれの夏休み工作♪
Comment
>わたしは おんなよ。
がツボです(笑)「わ」と「は」の勉強なのだろうけど、もっと違う文章がなかったんかい?と思わず、つっこみたくなりました(爆)
「おんなです。」で終われば、まだなんとか・・・と思うけど、「おんなよ。」って(笑)
「よ」ですよ。「よ」!(しつこい?(笑))
娘の宿題におもしろい文章がないか、今度、探してみよ~っと( *´艸`)クスクス
こんばんは☆
新学期が始まったのですね。
長期の休みの間は子供が家に居るということで、安心感があったのか、比較的時間がゆっくり過ぎていく気がする・・と前におっしゃっていたと思いますが、私も同じ気持ちでした。
そちらのほうが早く2学期が始まっているということですが、もうじきこちらも「家に居なくなるのが寂しくなる。だけど元気にまた頑張って学校生活に向かっているのだから・・」と言う気持ちになると思います。
寂しくなりますが、やはり応援したいですね☆
こちらはまだ、それでもあと10日ほどもあるんですが・・・。
小学校生活最後の夏休みでしたが、あっという間だったような、でもやはり充実していたと思います。
宿題・・・(笑)
その問題誰が考えたんでしょうね^^;
読んでる時間が時間なのでなんだか目が冴えてきてしまったわ^^; →ってw。私のツボが最もズレてるんだと思います・・。。ひゃひゃ^^
お弁当作りお疲れ様です。 ミッキーのラッピングかわいいですね♪
和みんさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
和みんさんならわかってくれると思ってました~っ!o(〃^▽^〃)o
そう!「よ」がポイントなんです。w
なんだか意味深げな?(笑)
問題を作った方が天然なのか、ウケ狙いなのか気になりました。^^
くりりんさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
長期休み、そして休み明けの心境。
共感して頂いてとても嬉しく思います。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
息子さんはあと10日。夏休みなんですね。(羨ましいっ!)
小学校最後の夏休み。親子で楽しんでくださいね。
宿題。。ヘンですよね?(笑)
どなたが考えた問題なのか大いに知りたいです。^^
ミッキーのラッピングは、去年の母の日にすーさんがくれたプレゼントなんです。
可愛いですよね♥
お疲れちゃん!aiちゃんは、子供達との長期休み、いつも楽しんでいるね♪
うちは、2人揃うとほとんどけんかしてるから、そんなに楽しくないよ(笑)
aiちゃんは、お母さんとしては「神」の域に達してるから楽しめるんだ!きっとそうだ(笑)
宿題めっちゃ笑えた★ツボは相変わらず一緒だわ^^たまに変な問題あるんだよな~。
夏休み終わったから、近じか母会しようね。女子会じゃなくて母会だよ(笑)
fooちゃん、コメントありがと~☆
お疲れちゃん!(*^_^*)
夏休みはダラダラパラダイスだったよ。(笑)
「神」??「神」だからなの?!o(〃^▽^〃)o
宿題、ウケたでしょう?やっぱりっ!w
え~。。女子会じゃなくて母会なの~?
「熟女会」ってのはどうでしょう??^^
ゆっくり話したいね♥
あはは。何気に宿題、ウケ狙いで作ってませんか?お勉強中クスッとなるのを想像して作っていたりしてww私はおんなよ。気に入りました(^ー^)ノ
アロハキャットさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
ウケ狙いなのかな~?天然なのかな~?
やっぱりウケ狙いっぽいですよね。w
息子くんが1年生になったら「私はおんなよ。」探してみてください。^^