19.1週間のお弁当☆先週のたけのこ達その後・・・^^
お弁当記録19回目です。(*^_^*)
先週は土曜日まで休まず作れたお弁当。。
最後の最後、日曜もお仕事だった旦那さん。。
こんな時こそお見送りを♥。。ってホントに思ってるのか?(笑)
やっぱり寝坊しました。Σ(゚д゚lll)
毎週こうだと「やる気あるん??」って自問自答ですね~。^^
日々のお弁当作り。
甘えとの闘いはまだま~~~~だ!! 続きそうです。(^_^;)
↑永遠のテーマ?!
8月24日は、こーさんもお弁当でした。
先週記事でお伝えしたこちら↓
1年以上放置されていたたけのこの塩漬け。^^
あの後、帰宅した旦那さんに開けてもらいました。
が!!
やっぱりなかなか開かないっ!!Σ(゚д゚lll)
最終的には「缶切り使用」で強行突破しました。(笑)
早速湯通しして水に漬けて塩抜きしたんですが。。
1年以上の塩分恐るべしっ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
完全に抜けるまで2日以上かかりました。(^_^;)
その後たけのこご飯と、義母が持たせてくれたフキと一緒に炒め煮にしました♪
義父が畑で育てたじゃがいもは「じゃがチーズグラタン」に♪
無料食材☆ありがたや~♪です。o(〃^▽^〃)o

関連記事
-
-
17.1週間のお弁当☆感謝のカステラ作り♪
お弁当記録17回目になります。(*^_^*) 先週の土曜日から月曜まで、旦那さんの会社はお盆休
-
-
待ちに待った♪夏休み☆
本日2回目の更新になります。(*^_^*) 幼稚園年中のこーさんは一足先に木曜日から。 小学生組
-
-
小学生組☆ダブル参観日
昨日土曜日は、すーさん、小学5年生。かー君小学2年生。小学生組ダブル参観日がありました。 普段は別
-
-
やれば出来るよ☆子供へのプレゼント
ふとしたきっかけ 飾り付けは子供達のおしごと はっきり言うと、お料理は得意なタイプで
-
-
4.1週間のお弁当☆タラの芽の天ぷら
お弁当記録4回目になります。(*^_^*) 日曜日は家族で公園に
-
-
母の日☆沢山のありがとう♪
昨日の日曜日は朝7時から町内のゴミ拾いに行って来ました♪ 朝7時って。。早いなぁ。。(笑) 子供
-
-
ピクニックに行きました☆
土曜の運動会に引き続き、昨日は旦那さんがお休みでした。 6月4日の小学校運動会以来。 約1か月ぶ
-
-
お当番制☆スタート??
今日もお手伝いネタになります。 こちらは昨日の写真なんですが。。。 怪しいマフラーハ
-
-
春休み突入~♪バトルのすーさんと。。どう過ごす?
幼稚園のこーさんは、先週の金曜日から、小学生組のすーさんとかー君も土曜日から春休みに入りました♪
-
-
viva!子育てviva!パソコンライフ☆「子育てブログ」と「Yahoo!知恵袋」
パソコン初体験から約1か月 人生初のパソコンデビュー。 そもそもの目的は「お仕事」「勉強」の

- PREV
- ピアノ伴奏オーディション途中報告と新たな挑戦☆
- NEXT
- アイデアいっぱい☆小学校祭りへ♪