すーさん&かー君ピアノ練習風景☆YouTube初挑戦♪
我が家の子供達。
「AI☆ピアノ教室」という名目で、私がピアノを教えています♪
(お金かからないし。ヽ(´ー`)ノ♪)
と言っても。。。超ど素人インチキ先生なのですが、趣味の範囲で楽しむには充分かな?って。
ここ最近は、父の介護や入院などでバタバタしてしまって。。
先生がサボリがちなピアノ教室。。。(笑)
「これじゃいか~~~ん!!子育ての手を抜いてはいけませんっ!!」
↑よく言うよ。。。
という事で、これからもボチボチと続けていけたらと思います。
あ!先日UPしたかー君の「手作り漢字ドリル」
こちらも3日坊主にならずに頑張っていますよ~!!
さて、ピアノのお話に戻りますが、「ピアノ!ブログに載せよっか♪?」と提案した所、ノリノリのすーさんとかー君。
YouTubeのアップロードに挑戦してみました♪(大変でした(笑))
最初は、すーさんとかー君。「こどものバイエル上巻」の簡単な連弾曲です。
かー君は「生徒パート」。すーさんは「先生パート」を弾いています。
。。。かー君の笑い声が入っちゃってます。(笑)
次は、すーさんが2年生の学芸会で弾いた「となりのトトロ」と3年生の学芸会で弾いた「歌えバンバン」です。
すーさんは「伴奏パート」。カメラ片手の私は高音キーで「メロディパート」を弾いています。
「ノーミスで頑張るよ~っ!!」と指示した母が間違ってます。。。(笑)
お時間のある方は、お付き合い頂けると嬉しいです。
小学生組の2人は、今日が修了式♪
通知表も持ち帰るので、今からワクワクしています。
子供達と過ごす春休みもとっても楽しみです♪
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
今日はそんな「すーさん&かー君ピアノ練習風景☆YouTube初挑戦♪」のお話でした。

関連記事
-
-
ピアノ伴奏オーディション途中報告と新たな挑戦☆
夏休み後半に記事でお伝えしたすーさん(小5)の学芸会ピアノオーディションが先週金曜日に行われました。
-
-
力を合わせて♪お雛様☆
「今日はお雛様かざるよ~~っ!」 ai総司令官から召集がかかりました。 (これ、クリスマスツリー
-
-
鍵盤ハーモニカ講習会と参観日へ☆母の日のプレゼント♪
今日は子供の行事、ダブルの予定が入っていました。 午前は幼稚園年中さん恒例行事「鍵盤ハーモニカ講習
-
-
すーさんからの手紙☆再び合宿へ。。♪
すーさん(小学5年生)からお手紙をもらいました。 旦那さんと色違いの折り紙で作ったお手紙☆
-
-
10.1週間のお弁当☆【まっくろくろすけおにぎり】に挑戦っ!(笑)
お弁当記録。早いもので10回目になります。(*^_^*) が!! 先週は中だるみ?(;><)
-
-
困るなぁ(・_・;)☆オデのマイブーム
4兄弟の末っ子しー君(ニックネームオデ)今月1歳の誕生日を迎えたばかりです。 歩き始めるのはもう少
-
-
手作りおやつレシピ☆簡単♪【ハートの絞りクッキー】
パパッと簡単に出来ちゃうお手軽クッキーレシピです♪ 今日の午後。 オデも昼寝したし・
-
-
viva!子育てviva!パソコンライフ☆「子育てブログ」と「Yahoo!知恵袋」
パソコン初体験から約1か月 人生初のパソコンデビュー。 そもそもの目的は「お仕事」「勉強」の
-
-
13.1週間のお弁当☆のり塩ポテチ焼きそば?!
お弁当記録13回目になります。(*^_^*) そろそろ・・・とっくに?? 見飽きてきた事だと

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
ちょ!すご~ぃ( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチw。
もぉ私がカメラ回していたような気分でしたよ!。:゚(。ノω\。)゚・。。
すーさんとかー君上手でした。aiさんも、撮影しつつのトトロの演奏上手でした★。左手痛かったでしょ|||・ω・*)。
aiピアノ教室、本当に開校したらどうですか!。しかも学習教室兼ねてますもんね!。教育に関しては全てを他人に託しているダメ母の私は、素晴らしいaiお母さんを尊敬します。
YouTubeに挑戦する前の、ビデオ編集で諦めた私です。。。。(〃_ _)。
2011/3/25(金) 午前 11:06[ あんず ]さんより
あんずさん、こんにちは♪
早速コメントありがとうございます(*^_^*)
いかにも「私を褒めて~~!」みたいな記事ですよね(笑)スミマセン。。。^^
aiピアノ教室開校無理です。。。(笑)
小学生レベルのピアノ教本を弾くのも四苦八苦ですから^^
いつもはオデが低音部を「ボ~~~ン♪」と弾いてくれちゃうんですが、昨日は旦那さんがお風呂に入れてくれたので奇跡の動画です(笑)
沢山褒めて頂いて嬉しいですっヽ(´ー`)ノ♪
貧乏で良かった。。。(笑)
2011/3/25(金) 午後 0:18aiより
素晴らしいですね(^ー^)ノ
子供達もブログに載るので張り切ってて
ほほえましいです~(=´∀`)人(´∀`=)
素敵なピアノ連弾ですね~♬
可愛いピアノリサイタルにポチリンコデス☆
2011/3/25(金) 午後 2:19Aloha Catさんより
すごいですね。ピアノ上手!!
ai先生の教え方いいんでしょうね!(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ) !
You tubeに投稿するのもすごいΣ(´⊥`lll)
aiピアノ教室これからも、報告お願いしますね!ポチっと!!
2011/3/25(金) 午後 2:50riremamaさんより
Aloha CAtさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
ポチリンコ☆嬉しいですヽ(´ー`)ノ
いつもありがとうございます♪
2011/3/25(金) 午後 3:40aiより
riremamaさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
教え方ですか??ヤクザですよ。。。(笑)
ちょっと楽しんじゃいました^^
ポチありがとうございます♪
2011/3/25(金) 午後 3:42aiより
すご~い!youtube投稿も、aiピアノ教室も・・・。
将来は、自宅で託児所&ピアノ教室&塾だね(笑)
何でも努力家のaiちゃんに「ぽち」
子供達の演奏の上手さに「ぽち」
2011/3/25(金) 午後 4:35haru_mako_426_327さんより
すごーい♪
聞き入っちゃいました。
aiピアノ教室すごすぎます!!
aiさんもすごすぎですね。マルチ母!!
素敵すぎます。
私は子供達に何も教えてない・・・反省です。
私、動画も貼れないですし・・・
デジカメの写真をブログに貼れるようになったのも
実は最近なんですよ!
アナログ人間ですが、今度動画挑戦してみようかな♪
ポチポチです。
2011/3/25(金) 午後 4:42[ お天気ママ ]さんより
トットロ トットロ~♪
歌っちゃいました↑↑
凄い!!youtube投稿ってやってみたかったんです!!
aiさんってホントすごい!!パイオニアですよね!
すーさんも楽しそうで・・本当にピアノが好きで
やってらっしゃるんでしょうね・・(●>v<●)
ポチ!!!!
2011/3/25(金) 午後 6:21[ まき ]さんより
楽しそう♪こういう教室なら~続けていけそうだわ~~!!笑
2011/3/25(金) 午後 6:39名無しさんより
aiさん、ステキ~!!ピアノ上手じゃないですか♪♪♪
とっても微笑ましいわ~!本当に、ピアノ教室開けちゃいますよ!
私も実は幼稚園の頃から高校卒業までピアノしていたので、
たま~に弾いたりするんです。やっぱり、大輝も興味はあるんですよね!でも、私も教えてみるものの、なんでこれが出来ないの~って
すぐに思ってしまうので(短気なので)自分の子に教えるだなんて
無理ですよ~(><)
2011/3/25(金) 午後 6:49[ だいきママ ]さんより
aiさん、すごい!!
親がこどもに教えるって 感情がついついはいるので 難しいですよねぇ?
実は私、海外生活の経験があります(^_^;)
だから、こどもたちに英語を・・・と思っていたのですが なかなか、、、
「親子では 教えられない!」
って勝手に思っていました。
”親が子に教える方法”
ぜひぜひ アップしてみてください。
ピアノの先生をしている おともだちのうちも
娘さんは 他のところに習わしにいっているとか。
すーさん、上手♪
2011/3/26(土) 午前 6:10[ わたげ ]さんより
上手~!!
aiさ~ん、私にも教えてください(>_< ) 私も妹に教えてあげてたことがあるんですが、 私は身内に教えるのはダメみたいです;; 短気?なんですかね・・・途中でキレちゃうのトホホ・・(;´д`)ノ| だからaiさんとすーさん、かーくんの関係ってすごくいいんだな~ とか思いながら拝見させてもらいました。 にしてもこのビデオ、いい思い出になるね★ 2011/3/26(土) 午前 8:15すぎりささんより
いいねー
ぼっちゃん ちゃんと楽譜見て弾いてるのがかわいい。。
やっぱり・・耳で覚えるんじゃなくて楽譜見て弾かないとね・・
こういうの見るとやっぱりいいわ・・
台所にホームベーカリーとか 近い安いように 配置するのに・・
場所づくりに 巡りめぐって 処分したらと 目付けられてたのはピアノなんだけど こういうの見ると・・やっぱり孫が使うかも なんて十年も先のこと 思っちゃうわ・・
aiさん自信 たまに弾くの楽しいでしょう?
2011/3/26(土) 午前 8:22ココ・モカさんより
aiさん、すごいですね~!!本格的~♪
トトロ、聴きほれちゃいました♪
姉弟で一緒に弾くっていうのも素敵ですね♪
勉強、頑張ってるかー君も偉い!!
aiさんはやっぱり素敵なママさんですね(*^。^*)
ロキロビは気が短いので、子供に何か教えるの苦手なので
尊敬しちゃう♪
是非、またupしてくださいね♪
2011/3/26(土) 午前 11:26[ roc**robin*ove ]さんより
harumakoちゃん、ありがと~♪
ちょっと楽しんじゃった(*^_^*)
将来?無理っ!!(笑)
「褒めポチ」ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
元気出るよ~っ!ヽ(´ー`)ノ♪
2011/3/26(土) 午後 2:24aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
沢山褒めて頂いてとっても嬉しいです♪「マルチ母」!!ヽ(´ー`)ノ♪
お料理もお裁縫も全然ダメなグウタラ母なんですが。。(笑)
子供さん達の動画、見てみたいな~♪
私もね。最近まで、デジカメで動画撮れること自体知りませんでした。。。(笑)
ポチポチありがとうございます♪
2011/3/26(土) 午後 2:28aiより
まきさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
パ!パイオニアとはっ!!恐縮です!!ありがとうございます♪
すーさん。。ピアノ好きかなぁ。。(笑)
「めんどくさ~い」っていつも言ってますが^^
母が決めたテキスト終了までは頑張ってもらいます(*^_^*)
ポチありがとうございます♪
2011/3/26(土) 午後 2:32aiより
名無しさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
楽しそうですか?嬉しいです♪
親子だと甘えが出てしまってなかなかやる気を出してくれなくて実はとっても大変です。。。(笑)
長続きするようにこれからも頑張りますっ!!ヽ(´ー`)ノ♪
2011/3/26(土) 午後 2:34aiより
だいきママさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
幼稚園から高校までピアノされていたんですね!!
恥ずかしいです~~っ!(笑)温かいコメントありがとうございます♪
ハノンとかもやらせてみたんですが、全然ヤル気を出してくれないので。。。
基礎は全然です(*^_^*)
私も短気炸裂☆ですよ~(笑)
2011/3/26(土) 午後 4:00aiより
aiちゃんすご~い!!
自分で教えてそんなに弾けるようになるなんて!!
そんなに弾ければ私にとっては十分すぎるくらいだよ~。
すーさんとっても上手だね(^^)
親子で弾けるなんて楽しそうで憧れだわ♪♪
これからのピアノ教室も頑張ってね☆
将来は兄弟4人でピアノ演奏出来るね(^^)
2011/3/26(土) 午後 4:20POOHさんより
わたげさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
確かに。。難しいデス。。^^
こちらも厳しくなりますし、子供は甘えが出る。。
やっぱり第三者のしっかりと勉強されている方に教わる方が上達も早いと思います。
わたげさんは英語が堪能でいらっしゃるんですね!(スゴイっ☆)
”親が子に教える方法”←いえいえ(^_^;)そんな大それた物はないです。。(笑)
あえて言うなら、すーさんのピアノを聞いて褒めてくださる学校の先生やお友達の力かなって思います。なので学校の学芸会の伴奏挑戦は良い機会に恵まれたなって思います。
私の目標は、4人全員!!^^
もうしばらく頑張ってみますね(*^_^*)
2011/3/27(日) 午後 1:35aiより
スギリサさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
ってか。。レベル低くて恥ずかしいです!!(笑)
温かいコメントありがとうございます♪
私も。。短気で。。キレまくりですよっ!!(爆)
でも何か出来ることがあれば。。と始めたピアノ教室です(*^_^*)
そうですね♪とてもいい思い出になりました♪ヽ(´ー`)ノ♪
2011/3/27(日) 午後 1:38aiより
ココ・モカさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
楽譜を見て弾くってこれからの課題なんです^^
すーさんは2年生で↑のトトロを弾かせたんですけど、楽譜が複雑なので耳と記憶で覚えたので、未だに楽譜読むのを面倒くさがるんですね。。。
なので、出来るかぎり下の子は楽譜にそってゆっくり教えています。
アップライトピアノは財産ですよね!
いざ買いたいと思ってもなかなか。。。
将来のお孫さんの為に残しておかれる事を勧めたいです(*^_^*)
子供さんが弾いていた思い出のピアノですものね♪
私もほぼ毎日弾いてますが、楽しいです♪(下手だけど(笑))
2011/3/27(日) 午後 1:43aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
お付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)
ちゃんとしたピアノ楽曲ではなく、トトロと歌えバンバンなんですが。。(笑)
ノーミスで弾ける曲が少ないんですよね^^
褒めて頂いてとっても嬉しいです♪ありがとうヽ(´ー`)ノ♪
私も短気&ヤクザ先生ですよ~っ(笑)
2011/3/27(日) 午後 1:47aiより
POOHちゃん、こんにちは♪
パソコンで見てくれたのかな?
ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いやいや。。。基礎は全然だから恥ずかしいんだけどね。。。(笑)
ちょっと楽しんじゃった^^
そうそう♪目標は4人全員教える事なんだ♪
そして、地味に将来バンドやりたいな~なんて思ったり(*^_^*)
私、ドラムやギターも少しやってたんだよね。
これからもボチボチマイペースに頑張るよ~っ♪
2011/3/27(日) 午後 1:50aiより
すごい!スゴイ!!すご~~~い!!!
いや~コレはいいですね~♪なんか今後のupの常連に
なっちゃうんではないでしょうか?^^/(aiさんガンバレ(苦笑)
ちゃ~んと、「先生」もミス部も聞き逃さなかったですよエヘ
メインに入る直前の箇所でしたねエヘヘでもカメラ回しながら
なんですから拍手ですぅ♬ポチ
2011/3/27(日) 午後 8:02タイセイミさんより
タイセイミさん、こちらにもコメント嬉しいです♪
お付き合い頂きありがとうございます(*^_^*)
インチキ先生のミス発見ありがとうございます!(爆笑)
実は後半もう一か所間違えたんですが。。秘密です。(って誰に?^^)
ポチ☆ありがとうございます♪
これからも頑張りま~すヽ(´ー`)ノ♪
2011/3/27(日) 午後 9:09aiより
やっぱり ピアノって良いねぇ~(´▽`)
とっても上手だね♪
小学校の頃トトロを演奏したのを思い出したよ♪
子供達も自信につながるし、aiピアノ教室は素晴らしいね☆ポチ
2011/3/28(月) 午前 11:08yasuさんより
yasuちゃん、こんにちは♪
お付き合いありがとう(*^_^*)
yasuちゃん、ピアノ上手だもんね。
レベル低くて恥ずかしいわ~(笑)
褒めてくれてどうもありがとうヽ(´ー`)ノ♪
ポチもありがとう☆
2011/3/28(月) 午後 0:41aiより
昨日、ユーチューブで、初めて曲をアップして・・・
確か、前にaiちゃん、子供たちのピアノ練習風景をアップしたって
いってたな~~~っと思って、探したよ~~~っ(笑)
コメント、ずいぶん遅くなったけど、本当にすごく二人とも上手!!
母が教えてこれだけ上手く引けるって事は、aiちゃんと、すーさんと
かー君の関係がすごく出来てるからだよね~~~っ
本当に、感心しました!!
うちの長女にも教えてもらいたいくらいっ(>V<)
でも、こうやって親子で連弾なんか引けたら、共通の趣味として
楽しいよね♪
色んなことに興味を持って、いろんなことに挑戦するaiちゃん、
心から、尊敬します!! ポチ☆
2011/5/10(火) 午前 9:28とくちゃんより
とくちゃん、こんにちは♪
わざわざ探して聴いてくれたんだね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ありがとう~~~☆
なんか・・・ごめんね~っ!!(笑)
とくちゃんの娘ちゃんはちゃんとした先生に習ってるでしょ?
恥ずかしいわ~~(^_^;)
でも趣味の範囲ならなんとかOKかな?ってね!!
そう言ってもらえて本当に嬉しいです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
とくちゃん、ありがとう♪
2011/5/10(火) 午後 4:22aiより