こーさん力士誕生!(笑)子供相撲大会で大活躍っ☆
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供とイベント
今回の主役は、我が家の第3子。
次女こーさん(小1)。
自由をこよなく愛する個性派女子。
「フリーダムこーさん」です。w
ある日。
k:「お母さん。お祭りの相撲大会出るから、プリントに名前書いて♪」
a:「はいよ~。そこ置いといて~。」
ん・・・・・?
a:「今、何て言った??」
突然の力士宣言。(笑)
今まで、すーさんが出場した訳でもなく、かー君が出場した訳でもなく。
しかも、見に行った事もないのに?なぜ相撲?ww
だけど、そのチャレンジ精神が嬉しい母心。
早速申込みを行いました。
相撲大会が行われるのは、神社のお祭りの最終日。
お祭りは3日間ですが、今年も3日連続で行って来ました。
我が家の子供達の、毎年恒例の大!大!お楽しみイベントです♪
今年から幼稚園に行き始めた末っ子オデ。
「幼稚園頑張ったらお祭り行けるよ♪」
「ちゃんという事聞かないとお祭り行けなくなるぞ~!」ってね。w
お祭りネタを利用して色々と頑張ってきました。(笑)
長男かー君は、去年と同じプラモデル狙い♪♪
フリーダムこーさんは、最初に決めた約束をバシっと守って控えめに楽しんでくれるようになりました。
成長しましたね。
こ~んな大きなアメリカンドックを食べました♪
4人で食べてもお腹いっぱい!o(〃^▽^〃)o
さてさて。
そして迎えた相撲大会当日。
毎年遊んだり食べたりばかりで、全然見た事が無かったイベントなんですが、出場する子供達も見に来る人達もとても沢山で驚きました。
こーさんの意外過ぎる相撲大会出場を見届けに、私の両親もやって来ました。
部活を終えた長女すーさんもお友達と一緒に応援にかけつけました。
「こーさん?もしかしたらコケて痛いかもしれないよ。泣かないで頑張んなさいよ。」
「しっかり足に力入れてね。倒れないように頑張ってね。」
緊張して無口になっているこーさんに頼りないアドバイス。^^
てっきりね。
1回戦目であっさり負けるものだと思っていて。。
「出場しようと思った勇気が素晴らしいよ。偉いね。」な~んて。
こーさんにかける言葉まで用意していました。
ホントにね。そう思っていたんですよ。
そしてこーさんの出番。
・・・ドキドキ・・・
「はっけよ~い!」
「のこった~っ!」
。。嘘みたい。。勝っちゃった。。☆
そして次々と勝ち進むこーさん。
つ。つ。つ。。強~~~っ!w
信じられない展開にびっくり仰天。
なんとこーさん。
小学1年生女子の部で「準優勝」しちゃいました!ヽ(´ー`)ノ☆
自ら名乗りを上げた相撲大会出場。
親が選択肢を与えなくても自分で活躍の場を見つけたこーさん。
それだけでも驚きなのに、まさかの準優勝。
生まれてから6年間。あんなに真剣なこーさんの表情を見たのは初めてでした。
凄いな。勇気あるね。
子供の個性って本当に色々ですね。
次はどんなサプライズで驚かせてくれるのでしょうか?(*^_^*)

関連記事
-
-
こーさん8歳のバースデー☆必死のケーキとお手軽リクエスト♪
11月14日は、我が家の次女こーさんの8歳の誕生日でした♪ 笑顔のこーさん。 すーさんか
-
-
力作にびっくり!中学校文化発表会♪私の中学時代は。。(笑)
今日は、我が家の長女。すーさん(中1)の文化発表会に行って来ました♪ すーさんが通う中
-
-
かー君参観日と親子レク♪~少人数授業とパソコン学習~
今週火曜日は、長男かー君(小4)の参観日&親子レクに行って来ました♪ 親子レクは体育館でドッチボー
-
-
健康っていいね♪2014年お正月記録☆
昨日1月14日は、小学生組の始業式でした。 笑顔の次女こーさん。 色んな意味で一安心。w
-
-
ダブル入学式終了~☆
昨日4月6日、午前は次女こーさんの小学校入学式。午後からは長女すーさんの中学校の入学式でした。 ダ
-
-
お餅つき会と町内子供会のお仕事☆
先週土曜日は、町内子供会のお餅つき会へ行って来ました♪ 行事参加が面倒な小学5年生の長男かー君
-
-
ダブル参観日&七夕イベント☆2015
7月7日は七夕でしたね。 といっても。北海道の七夕は8月7日といわれているんですが。 幼稚園や学
-
-
オデが主役のその理由は?~2014年幼稚園発表会~
10月11日土曜日は、我が家の第4子オデ(俺)の幼稚園発表会へ行って来ました♪ 重度のぎっくり腰か
-
-
1日入園と小学校最後の参観日☆
今日は、末っ子オデ(俺)の体験入園と保護者説明会に行って来ました。 幼稚園は休園なので、お姉ちゃん
-
-
中学校体育大会☆自分達の記憶って。。
・・・・我が家の末っ子オデ(俺)・・・・ ま・ま・前髪~っ!Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚l

Comment
おはようございます。
こーさん、びっくりですね~(笑)
我が道を進みながら、きちんと自分を持っていて
そして、自分をよく知っている。
相撲にでて準優勝。
我が家の近所の神社でも3連休にあったんですよ。
長男に聞いてみましたが、ヘタレなので却下されました。
こーさんは、これって決めたらすごく才能を発揮するんでしょうね。
これからがとっても楽しみです。
aiさんも心配ながらもワクワクですね。
アメリカンドッグ美味しそう・・・・
aiさん、こんにちは~♪
こーさん、す、すごい(´゚Д゚`)ンマッ!!
ハートの下の笑顔が見えるようです(@^▽^@)
こーさんが小学生って言うのも(´゚Д゚`)ンマッ!!な感じのロキロビなのに・・・
相撲に出て準優勝って・・・
偉いね、こーさん(@^▽^@)
お天気ママさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
こーさん。びっくりです~!o(〃^▽^〃)o
周囲に影響されて?とも思ったんですが、同じ学校の1年生女子はこーさん1人だけ。w
面白い子です。^^
そちらも相撲大会があるんですね。
我が家の長男も全くやる気無しですよ~。(^_^;)
次はどんなサプライズを持ってくるか、楽しみです。(ちょっと怖かったり?(笑))
アメリカンドッグね。
冷凍物じゃなくて手作りなんですよ。色んなフレーバーが選べたり♪
来年も食べます♪ww
ロキロビさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
ほんと!(´゚Д゚`)ンマッ!!の連続でした。(笑)
甘えん坊で泣き虫な(ちょっと悪どい?w)小さなこーさんだと思っていたのに。。
いつのまにやら、こんなに逞しく。。^^
この経験をきっかけに、これからも色んな事にチャレンジしていって欲しいなと思います。
それにしても「相撲」って。。w
aiちゃん、先日は短い時間だったけど楽しかったね♪
子供達も少しずつ大きくなって、一人で楽しむ時間も少しずつ増えていくよ~*^^*
いっぱい頑張ってるんだから、いっぱい楽しもうね~!
もちろん、家族との時間も・・・ねっ♪
fooちゃん♪コメントありがとう☆
先日はお誘い頂きまして誠にありがとうございました。(笑)
楽しかった~!o(〃^▽^〃)o
この13年間、いつもちびっ子達が傍らにいたから。。
1人になったら何しよう??
不安。。。(ー_ー)!!。。。(笑)
お祭り。誰も一緒に行ってくれなくなったら2人で行く?
テントで焼きイカでも食べよっかね?ww
こ〜さん、すご〜い!(((o(*゚▽゚*)o)))
準優勝おめでとうございます!
スポーツ得意なんじゃない?
羨ましいなぁ〜!
兄弟姉妹キャラが違くて面白いね。
アロハキャットさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
運動神経がいいようには。。あんまり見えないんですが。。
そういえば、運動会でもリレーに出場したんですよね。
まぐれかと思っていたんですが。。(笑)
あっ!と驚くサプライズを持ってくる子なので、これから楽しみです。w
そうですね。4兄弟個性色々です。(*^_^*)
こんばんは☆
こーさん、凄いっ!!女の子で相撲って逞しいですね!
真剣さが伝わってきました。
食いしん坊なわたくし(笑)アメリカンドッグに釘付けになってしまいました^^
くりりんさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
こーさん。どうして相撲に目覚めたんでしょう?(笑)
意外な展開にとても驚き。。そして嬉しかったです。(*^_^*)
このアメリカンドッグ。美味しいんですよ~☆
シュガーとかチーズとか。冒険も可能です。w