オデが主役のその理由は?~2014年幼稚園発表会~
公開日:
:
最終更新日:2015/04/16
子供とイベント
10月11日土曜日は、我が家の第4子オデ(俺)の幼稚園発表会へ行って来ました♪
重度のぎっくり腰から奇跡の復活っ☆←大げさ。
無事に見に行く事が出来て本当に良かったですよー。←どうなる事かと・・・
昨年のプレクラスでは幼稚園でのアットホームな発表会でしたが、今年からは広ーい会場での大舞台。
長女すーさんから数える事11回目の発表会となります。
左の写真は全園児(午前の部)での合唱とすず演奏。右はマーチングです。
背が小さいオデ。
「オデー。どこー?どこー?」状態。。(笑)
やっと見つけた!のは演奏も終盤の頃。
仁王立ちの写真しか撮れないダメダメカメラマン。。Σ(゚д゚lll)。。
小太鼓担当のオデ。「と・と・と~ま~とっ!ぴ・ぴ・ぴっかちゅ~っ!」ってね。
音楽に合わせた魔法の呪文?!を大きな声で唱えながら可愛らしい演奏を披露してくれました♪
そして舞踊劇「おむすびころりん」では、主役のおじいさん役に抜擢されたオデ。
幼稚園では兄弟初の快挙☆
でも。
一体なぜ?
もしかしたら・・・しっかり者だからだったりとか?とか?←親バカ。
でも。本当のオデが主役のその理由は?
『顔』でしたー。(笑)
幼稚園の先生からお電話で。
先生:「オデくん。ずっと腰を曲げているの大変なのに本当に頑張って練習してるんですよ。
皆で今日も話したんです。やっぱりぴったりだ!って。おじいさん役はオデくんしかいないねー。って。」
私:「ぷぷーっ!(笑) もしかして。顔で選ばれたんですか?」
先生:「はいー♪貫禄があって適役ですー♪」
そんなオデのおじいさんをご覧下さい☆
似合うなー♪(笑)
オデが演じた小さなおじいさん。
最高でした。o(〃^▽^〃)o
お姉ちゃんのこーさんが年中さんの時。
オデはこの会場で。なんと母のおっPーを飲んでいたんですよー。(笑)
こーさん幼稚園発表会☆大荒れなオデ?
子供の成長は本当にあっという間。
そして嬉しいものですね。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
今日2回目の更新は「オデが主役のその理由は?~2014年幼稚園発表会~」のお話でした。
いつもお付き合い頂きありがとうございます。。☆

関連記事
-
-
かー君参観日と親子レク♪~少人数授業とパソコン学習~
今週火曜日は、長男かー君(小4)の参観日&親子レクに行って来ました♪ 親子レクは体育館でドッチボー
-
-
こーさん参観日とクリスマス親子レク♪
今日は次女こーさん(小1)の参観日に行って来ました。 12月も中盤。 子供達との行事が増
-
-
親は親、子は子。(笑)~中学校三者懇談に行って来ました♪~
今日は長女すーさん(中学1年生)の三者懇談に行って来ました。 担任の先生とお話するのは、入
-
-
誕生日おめでとう♪15歳のすーさんは良きアドバイザー☆
パソコンが修理から戻りました。 気づけば、あっという間に春休みも終わってしまい。。 子供達は今日
-
-
お餅つき会と町内子供会のお仕事☆
先週土曜日は、町内子供会のお餅つき会へ行って来ました♪ 行事参加が面倒な小学5年生の長男かー君
-
-
想い色々。。新1年生を祝う会に行って来ました♪
今日は、町内会で開催される「新1年生を祝う会」に行って来ました。 同じ町内でも通っている幼稚園はバ
-
-
友チョコオンリー?2013年バレンタインデー♪
昨日はバレンタインデーでしたね。 ブロ友さん達もバレンタイン記事を更新されていて、どれも楽しく拝見
-
-
2014年秋祭り&こーさんの相撲大会♪
9月19日から21日までの3日間は、市内の神社の秋祭りでした。 我が家の子供達にとっては待
-
-
2015年 小学生組運動会はこんな1日♪
先週末土曜日は、小学生組の運動会へ行ってきました♪ お天気は晴れ。 だけど・・寒い寒~い運動会で
-
-
中学校家庭訪問と2013年母の日記録♪
お湯を入れる前のインスタントコーヒーとお土産用のチョコッチップメロンパン。。(笑) 今

- PREV
- ポンピン?(笑)4歳オデの卓球デビュー☆
- NEXT
- 132.3週間のお弁当☆すーさんの職場体験学習♪
Comment
元気かい?しばらく会えなくて寂しいです(涙)
ai家も簡易卓球場になってるんだね(笑)
高さが丁度よさそう^^うちも大分前から、家族総出で卓球大会(笑)
でもテーブルが低いし狭いから、球がTVに当たりまくり><
ちなみにネットは、ダンボールを加工したものです(笑)
おでの発表会、行けて良かったね^^
おでじーちゃん、めっちゃ素敵ね~♪顔で選んだ先生、グッジョブ!
fooちゃん、おはよ~♪
いつも見に来てくれてありがとう。
そっちこそ元気かな?
そろそろ女子会復活させたいね。
foo家も簡易卓球場になっていたか・・(笑)
賑やかで楽しそうだね。o(〃^▽^〃)o
我が家のテーブルは、卓球台より低いからオデに最適☆
おでじーちゃん。よかったよ♪
顔で選ばれただけあった。(笑)
年長さんが「鶴の恩返し」をやっていて。
ちびっ子ちゃんのおばあちゃんを思い出してしみじみしました。
・:*:・(*´∀`*)・:*:・