大切なお気に入り☆バイバイの時期
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
赤ちゃんのお気に入り
「これが無いと寝ないのよね~」とか「なかなか手放せなっくて・・・」とか。
「私が子供の時、こうだったな~」なんて。
皆さんにも色々なエピソードがあるのでは?と思います。
我が家も4兄弟のうち、上3人は大切なお気に入りがあって、皆それぞれ違いました。
今日は、思い出を振り返りながら紹介したいと思います♪
すーさんのお気に入り
生後間もなくから、すーさんが愛していたのは「おしゃぶり」です。
おしゃぶりが好きか嫌いかは、産まれてすぐにわかるようで、すーさんで楽チンだったので他の子にも試しましたが全くダメでした。(笑)
これは新米ママだった私の「無敵アイテム」で、どんなに大泣きしてもこれをあげると泣き止みました。
肌身離さずといった感じでしたが、2歳を過ぎた頃「歯並びにも影響するらしいしそろそろ辞めた方が?」と思い、辞めさせる努力をしました。
私も一生懸命で時に強く叱ったり、言い聞かせたり必死だった事を思い出します。
それでも「ちゅっちゅ~!ちゅっちゅ~!」と泣き叫ぶすーさん。
どうしたものか・・と月日は流れ。。
3歳の誕生日を目前にしたある日、おむつはずしが完了した位のタイミングで、
「おねーちゃんになったから、ごみばこにポイする!」
と。自分の意志で辞めました。w
「夜に目覚めたらまた探して泣くんでない?」
な~んて、こっそりゴミ箱から拾っておきましたが、それ以来おしゃぶりを欲しがる事はありませんでした。
そんな、すーさんは4月から小学5年生になるお姉ちゃんです♪
かー君のお気に入り
かー君が愛していたのは「スプーのぬいぐるみ」です。
これは1歳を過ぎた位から気が付くといつも一緒にいました。
お出かけと何かを食べている時以外は、ずぅっと連れて歩いていました。(笑)
家のブランコに乗る時も、車のおもちゃに乗る時も、テレビを見る時も、寝る時もいつでも一緒☆
「心の友」といった感じです。
やっぱりすーさんの「おしゃぶり」と同じで、3歳直前位のタイミングで「おにいちゃんになったから、いっしょにねるのだけがまんする」と言い始めて、自然と連れて歩く事が無くなりました。
それでもまだ「落ち着く」ようで、今でもベッドサイドに置いて大切にしています。
なんとなく・・・スプーって、かー君に似ています。(笑)
そんな、かー君も、4月から小学2年生になるお兄ちゃんです♪
こーさんのお気に入り
こーさんが愛していたのは「母パイ」です。
写真をお見せ出来ないのが残念?ですが。(笑)
上2人は完全ミルクっ子だったので初めての経験でした。
でも母乳はほとんど出ていなかったので、「おしゃぶり感覚」ですね。w
放っておけば1日中吸ってるかも?という位のお気に入りでした。
2歳位の時期は、1日3時間程すーさんに毎日ピアノを教えていたので。。
左パイを吸わせながら、右手でメロディーパートを弾く。なんて大ワザ?!をこなしていました。
子供達と一緒にwiiで遊ぶ時もずうっと吸っていました。w
当時我が家に遊びに来てくれていた私の友達。
常にパイ出しの私の印象が今でも残ってるんじゃないかな?(笑)
こーさんの場合も3歳直前、残念ながら自分の意志でではありませんでしたが、妊娠8か月で痛みが強く、やむなく断乳しました。
でも泣かれたのは2,3回でとても楽チンではありました。
妊娠9か月で入院する事になったので結果オーライだったかな?と思います。
そんなこーさんも4月から年中さんになるお姉ちゃんです♪
オデのお気に入り?
しー君(オデ)は、まだそれらしいお気に入りがありません。
まさか!!例のアレじゃないよね?!(笑)
※掃除機の「柄」の部分ね。ww
パイも吸ってますが、眠い時と夜中以外は別に必要なさそう。
これからどんなお気に入りを見つけてくるのか、とても楽しみです♪

関連記事
-
-
春の陽気♪☆お手伝い日和?
長かった北海道の冬も終わりに近づき、春の風が気持ち良い季節になりました。 春の陽気♪春休み真っ最中
-
-
家庭訪問&参観日終了~☆すーさんのマイブーム?!
今日の北海道、とても良いお天気でした。 日中は上着がいらない程の暖かさ♪ 子供達は元気一杯外遊び
-
-
待ちに待った♪夏休み☆
本日2回目の更新になります。(*^_^*) 幼稚園年中のこーさんは一足先に木曜日から。 小学生組
-
-
平凡!!でも見てほしい・・☆
投稿病?(笑)見て見て星人 ブログ初体験から昨日で1週間を迎えました。 毎日が新鮮でドキドキで、
-
-
ブロ友さんの「輪」☆HAPPYカステラ作り♪
今日は子供達のおやつに「カステラ」を焼きました♪ こちらのカステラ、以前「ほっと☆HO
-
-
新学期スタート☆春の川原と公園へ♪
我が家の小学生組、すーさん☆小学5年生。かー君☆小学2年生。 今日から、いよいよ新学期がスタートし
-
-
44.1週間のお弁当☆遠慮ブームなオデ。
お弁当記録44回目です。(*^_^*) 真面目継続中?!(笑) だけどメニューがマンネリ化。
-
-
77.1週間のお弁当☆びっくり!美味しいハンバーグソース♪
〇っくり〇ンキーのハンバーグ。 皆さんはお好きですか? 藪から棒に。。(笑) 我が家の
-
-
すーさん☆11回目のバースデー♪
我が家の4兄弟の長女、すーさん。 4月4日は、11歳のバースデーでした☆ 3月3日は
-
-
76.1週間のお弁当☆本当にオールナイトっ?!すーさんのお泊り会♪
先週の金曜日。長女すーさん(小6)のクラス主催のお泊り会がありました。 下の子達3人も

- PREV
- 赤ちゃん大好き☆そして今日の「オデ」♪
- NEXT
- バレンタインデー☆総練習♪
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
こんにちは★
みんなお気に入りがあるんですね。
我が家の3人は、何もないかも・・・
三番目もおっぱいっ子だったのに2週間ほど前にあっという間に卒乳しちゃいました。
なんだか寂しい気分で一杯です。
少しずつ大きくなっていることを実感しちゃいました。
ポチ♪
2011/1/29(土) 午後 1:05[ お天気ママ ]さんより
こんにちは♪
子供の成長を振り返るってあったかい気持ちになりますね♪
うちの子たちは・・・みいちゃんは指しゃぶり・・・ゆうくんはタオル・・・
ちいちゃんはみいちゃんほどじゃないけど指しゃぶりとプーさんのタオルケット
ゆっちぃは・・・やっぱりまだはっきりしてないかも・・・
楽しいですね♪
私も今度、思い出して記事にしてみようと思います(*^_^*)
うちも下2人はおっぱい大好きでした♪
ちいちゃんはやはり妊娠の為におっぱいとバイバイしたんです。
ゆっちぃはバイバイ早くてもうバイバイしちゃいましたが(T_T)
ママの方が淋しかったです・・・
ポチ☆
2011/1/29(土) 午後 1:19[ roc**robin*ove ]さんより
こんにちわ!
なんか、ほのぼのブログでいやされました。
うちも、なんか、考えてみましたよ。
おしゃぶり!!うちもでした。懐かしいです。
あっという間ですよね。。。上のお兄ちゃんをみてそう思う今日このごろです。
癒しをありがとうございました
ぽっち☆です
2011/1/29(土) 午後 1:40riremamaさんより
ただいま帰りました!
これからもよろしくね~
お気に入りすか?
みんなそれぞれの
お気に入りがあって
おもしろいですね(^O^)
ボク的には パイが
刺激的でした…
次女はキティちゃんの
ミニ毛布ですね。
可愛いですね子供って。
愛を注げる分身たちが
いてくれてホンマに
幸せ者ですね(´∀`)
今日も感謝で
おおきに(^^ゞ
2011/1/29(土) 午後 3:27タイガさんより
アロハ☆
ちびちゃん達のお気に入りグッツかわいいですね☆
私も思い返せば小さい頃のお気に入りアイテム、
色々その年齢にそってありましたね♪
私はぬいぐるみだったかな~☆
なつかしいな~。
マハロ☆
2011/1/29(土) 午後 3:50Aloha Catさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
そちらの3兄弟はお気に入り、なかったんですね?(*^_^*)
物に頼らなくても情緒が安定していたんでしょうね。
末っ子君は最近卒乳したばかりなんですね^^
やっぱり寂しい気持ちが大きいのですね~
私も吸われ続けてもう4年ですから。。(笑)
やっぱり寂しいだろうな~って思います。
いつもポチありがとうございます☆
2011/1/29(土) 午後 4:26aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
当時は一生懸命で悩んでいたことも、こうして振り返ると微笑ましい思い出になるものだな~って思いました。
上の子の成長を見ているので、下へ行くほどのんびり待つことが出来るようになった気がします^^
ロキロビ家の子供さん達は「タオル系」がお好みなんですね?(*^_^*)可愛いですよね☆
母乳育児、なりゆきまかせで3人目で初めて経験しましたが、とても心地良いものですね^^
やっぱり寂しい気持ち、大きいのですね~。。
オデは1歳過ぎましたが、気の済むまでゆっくりやっていこうと思います。
ポチいつもありがとうございます☆
2011/1/29(土) 午後 4:32aiより
riremamaさん、こんにちは♪
癒されましたかっ??!!
とても嬉しい褒め言葉です。ありがとうございます☆
お兄ちゃんもおしゃぶり大好きだったんですね^^
すーさんとお揃いですね?(*^_^*)
ぽっち嬉しいっ♪ありがとうございます☆
2011/1/29(土) 午後 4:35aiより
タイガさん、こんにちは♪
帰ってこられたんですね!お帰りなさいませ。
長い留守中、奥様も娘さん達も寂しかったでしょうね~
パイに反応しないで下さいっ!(笑)
次女ちゃんはキティちゃんのミニ毛布がお気に入りなんですね~
可愛いですね~~!☆
2011/1/29(土) 午後 4:38aiより
Aloha Catさん、アロハ☆
ありがとうございます♪
Aloha Catさんもぬいぐるみ好きでした?
ねこちゃんのぬいぐるみかしら?(*^_^*)
いつもコメントありがとうございます。
マハロ☆
2011/1/29(土) 午後 4:41aiより
例のあれ!かも( *´艸`)ププッ♪
こーさんが女の子だから、ご主人もまだ許せたのかも…(((!
2011/1/29(土) 午後 8:38[ あんず ]さんより
aiちゃん、こんばんは。
お気に入り、それぞれみんな違うんだね。姫ちゃんは何だろ?
パイは大好きだけど、腹が減ったからくれ~ってな感じだからお気に入りとは違うのかも。
一人一人その時の状況違うから、それぞれが大切な思い出だね。
さてオデ君のお気に入りは何だろう??もしや例の・・・
見付かったらまた教えてね(^-^)
2011/1/29(土) 午後 9:16POOHさんより
aiちゃんの所は、子沢山だから、色んな物語に色々なバイバイがあるね…
おしゃぶり、懐かしいな~っ(≧∇≦)
うちも、スゴく役に立ってた。
次女は、おしゃぶりが嫌で、それでいて哺乳瓶は大好きで、いつも哺乳瓶を持ち歩いてたよ…(笑)
皆、お姉ちゃんになったから、お兄ちゃんになったから、とそれぞれ自分からお気に入りの物をバイバイしていくところが、偉いね!!
後、片パイ~っ(笑)
うちは、沿いちちが思い出深いかな~っ♪
なかなか寝ないときは、どこでも沿いちち…見たいな(笑)
今となっちゃあ、何でもいい思い出だね★
そんなこともあったな~と、何だか懐かしい気持ちになっちゃった
2011/1/29(土) 午後 9:25とくちゃんより
お気に入りかぁ~☆うちの子は何だろうな~と考えてみました^^
1号は、ぬいぐるみですかね~♪いつも抱きしめていた気がします(*^_^*)
2号は、何だろうな~?お歌絵本ですかね~^^何曲も入っている中から、これ(スイッチ?)を押せ!と言わんばかりに、「ん!」って指差しされます(笑)
子ども1人1人違っていて、おもしろいですよね~♪
2011/1/29(土) 午後 9:40和みんさんより
あんずさん、こんばんは♪
例のアレ。。かなぁ~っ!(笑)
かさばるし。。こまるなぁ。。^^
あんずさん!うちの夫婦はそんなにラブラブじゃ、ありませんて!(笑)
そりゃぁ。。キライじゃないですけどね~!(*^_^*)
2011/1/29(土) 午後 10:40aiより
あんず家も思い出の品々、数えきれない位あるのでしょうね~☆
2011/1/29(土) 午後 10:41aiより
POOHちゃん、こんばんは♪
姫ちゃんのお気にいりどんなかな?
楽しみだね♪
もしあるとしたら、1歳過ぎ位から確信できるよ^^
すーさんの時あたりは必死で辞めさせようとしたり私なりに悩んだりしてたけど、今となっては大切な思い出だよ☆
オデね。。例の?(笑)
じゃなきゃいいな~っ!(*^_^*)
2011/1/29(土) 午後 10:45aiより
とくちゃん、こんばんは♪
長女ちゃんはおしゃぶりっ子だったんだ~^^
便利だよね!泣いたら「封印っ!」みたいな(笑)
哺乳瓶持ち歩いてた次女ちゃん、可愛いね~☆
とくちゃんも「方パイ仲間」?(笑)
なんか嬉しいなぁ!
パイ好きだと、自分もお昼寝できていいよね^^
寒いけどね(笑)
子育てってその時大変でも、振り返ると楽しくて笑える事が多いよね(*^_^*)
2011/1/29(土) 午後 10:52aiより
和みんさん、こんばんは♪
1号ちゃんはぬいぐるみ、2号ちゃんはお歌絵本ですか~♪
女の子らしい☆
なんだか、お気に入りだけ見ても性格の違いがわかりますね(*^_^*)
スイッチ押して!ってお願いに来る2号ちゃん可愛いでしょうね~☆
ホント!一人ひとり違っていて面白いです♪
オデは。。何かな~?^^
2011/1/29(土) 午後 10:58aiより
こんにちは^^/
今日はこちらも特に冷えて寒いですよ~>_< こんなに長文でも(楽しく読ませていただきました)お母さんからしたら めくるめく時間の経過で、あっという間、書ききれないほどなんでしょうね^^ 歴代の重みを感じる、けど愛おしいそれぞれのお気に入りちゃん達に ありがとうポチ☆を贈呈です^^ 2011/1/30(日) 午後 4:31タイセイミさんより
タイセイミさん、こんばんは♪
沢山の記事にコメントありがとうございます☆
これでもかなり短縮を意識したんですが。。やっぱり長くなりますね~っ!(笑)読んで頂いてとても嬉しいです。
ひとつひとつ色々な思い出が詰まっていて、この記事を書いていてとても幸せでした(*^_^*)
ありがとうポチ☆を進呈して頂けるなんて♪
感謝です。ありがとうございます!
2011/1/30(日) 午後 8:32aiより
それぞれお気に入りが違うんですね~~。
オデ君・・・例のあれ!??かもしれませんよぉ~(^^)
うちはなんだろぉ?
今のとこ、いろいろお気に入りはあるみたいです。
犬のぬいぐるみや絵本が大好きですね~。
おしゃぶりは、2回くらい使いましたが、ぽいっと
吐き出すので(><)もう使ってません。
これが使えると楽そうなんですが・・・。
みんな、お気に入りを卒業して成長するんですね~なんて
しみじみ思っちゃいました!
ぽちっと。
2011/1/30(日) 午後 11:31プリンさんより
なつかし~*^^*すーさんのちゅっちゅ!
かーくんのすぷー!そして、こーさんのぱい!
オデのお気に入りは何になるかな?楽しみだね♪
うちは、二人ともパイでした・・・。
どんなに使い古したパイでも、未だに癒されてるみたいで
ちょっと嬉しい母でした^^
2011/1/30(日) 午後 11:33haru_mako_426_327さんより
プリンさん、おはようございま~す♪
例のアレ。。たっだら困るな~っ!(笑)
ちびちゃんもおしゃぶり嫌いなんですね~
犬のぬいぐるみと絵本が好きなんですね☆
可愛い~♪(*^_^*)
プリンさんとお話していて、ふと子供が小さい頃を思いだして^^
早速記事にしてみました。
読んで頂いて嬉しかったです♪
ぽちありがとうございます☆
2011/1/31(月) 午前 7:10aiより
harumakoちゃん、おっはよ~♪
すーさん時代から見てきてるもんね~っ^^
「お気にいり証人」だね!(笑)
未だにパイ人気続いてるんだね(*^_^*)
いくつになっても可愛いね~♪
ホント。。すっかり使い古しだわ。。お互いに。。(笑)
2011/1/31(月) 午前 7:13aiより
aiちゃん~うちも!うちもっ!
長女がおしゃぶりっ子だったよ(^^)おしゃぶり卒業も同じだわ(笑
言い聞かせていたら、誕生日にゴミ箱に自分から捨てて…
私の方が不安で、おしゃぶりをゴミ箱から拾っておいたけど
それから、ピタっと卒業できたの!!(・▽・)一緒だね~
おしゃぶりが卒業できるか私の方が不安だったケド、
こんなに簡単に卒業できるのかってビックリしたのを覚えているよ~
似ていてビックリしたわぁ~
ポチ☆
2011/1/31(月) 午前 10:57yasuさんより
yasuちゃん、おっはよ~♪
なんか嬉しいっ!♪
似てるって言うか「同一人物?」状態だねっ!(^^)!
言葉の発達とトイレトレーニング時期、お気にいりとのバイバイの時期って関係ありそうな気がするよね^^
ポチありがとう~☆
2011/1/31(月) 午前 11:04aiより