スポンサーリンク

手術後の様子

公開日: : 最終更新日:2013/11/08 →旧ブログ記事, ☆家族

今日は久しぶりに父の話題になります。

先月20日に「正常圧水頭症」という脳の病気で手術を受けた父ですが、前回のお話では手術後すぐに病院への不信感から「家に帰る」と大騒ぎした・・・というお話までさせて頂きました。

母が病室に付き添う形で落ち着かせ、留まらせる事は出来ましたが、翌朝もその意志は変わらず。。。
頭頂部・首・お腹と大きな傷をかかえた体で、荷造り、着替えまで済ませ、帰ると言い張っていました。
どうなる事かと心配しましたが、執刀して下さったお医者様が「きちんと入院して抗生物質の点滴を受けなければ傷から感染症を起こし命に関わる」と説明して下さったようで、私が再度病院へ向かった時には大人しくベッドに寝ていてくれました。一安心です。
母は泊まり込みで父に付き添い、私は毎日クリーニング屋さんのごとく病院へ通っています。

そんな父の病状ですが、上記でもお分かりの通り・・・元気です!
検査入院の時点では、手術で大きな効果は期待できない。と言われていましたが、お医者様も驚く程劇的に回復してきています。

歩行に関しては突進歩行(小走りで歩く)が酷く、何かにつかまることでしかブレーキをかけられない状態だったものが、少しの距離であればある程度スピードダウンして歩く事が出来るようになりました。
また、腰かけていて後ろにひっくり返る事も無くなりました。
そして、認知症状の方も改善傾向で、携帯電話やリモコン操作も少しずつ出来るようになって来ました。

症状が最悪の時は、お風呂とトイレの区別もつかず、トイレの中に脱いだ下着を入れてしまう。
自分がいる場所がわからないなどの症状も出ていましたが、それも改善されているようです。

そして・・・穏やかで優しい父でいてくれています。
母も、前向きに笑顔で過ごしてくれています。
両親はGWに入り、外出許可を頂いて家に帰って来ています。
一昨日の夕飯は一緒に焼肉を食べましたが、「迷惑をかけるといけないからな」と大好きなお酒は1滴も飲まず、母や私達夫婦に、感謝の気持ちを冗談を交えながら伝えてくれました。

でもちょっと困り事も・・・昨日、天候が悪くお仕事がお休みになった旦那さんを誘って山に山菜採りに行くと言いだした父。
先日のお弁当記事で紹介した「ぴょん」です。
あくまでも外出中の身であって、退院した訳じゃないし、傷もまだ完全に治ってないよ。と説得しても聞く耳持たず。。

山と言っても道路からすぐ側の少し歩いた場所なので、旦那さんが連れて行ってくれました。
帰宅後、さぞ疲れてヘトヘトかと思いきや・・・夕方まで畑仕事をしていました。
不自由ながらも回復し、動けるようになった事を嬉しく思っているのだと思います。
あまり無茶はしないでもらいたいものです。
病気が発症した時は、あまりにも急激な症状の悪化で、父との別れまで覚悟した私でしたが、こうして再び父の元気な姿を見る事が出来て本当に嬉しく思います。
お医者様に感謝です。

これからどの程度まで回復するのか。アルツハイマー病の方はどうなっていくのか。。
先の事はわかりませんが、自分に出来る事を探しながら、両親と過ごす時間を大切にして行きたいと思っています。

ブログを読んで頂いている皆さまには本当にご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
不安を抱え、気持ちも浮き沈みする中、温かなメッセージを寄せて下さった事、とても感謝しています。
今日も長文になりました。読んで頂きありがとうございました。

戦利品?!の「ぴょん」です^^↓

同カテゴリー一覧へ






関連記事

祝☆12歳!ハッピーバースデー☆すーさん♪

4月4日は、我が家の長子、すーさんの12歳のお誕生日でした♪ すーさんが選んだプレゼントは、可愛い

記事を読む

お料理1年生☆「わらび餅セット」と「ぱぱっとパン屋さん」

我が家の4兄弟の長女、すーさん☆小学5年生。 最近、「ホイップ泡立てて~」とか・・・ 「ちょっと

記事を読む

32.1週間のお弁当☆雪が降ったよ♪

今朝は雪が積もっていました。 毎年登場する風景ですが、お隣のジャング・・・お庭です☆(笑)

記事を読む

やっと全員参加の花火大会♪オデの怖いもの^^

先週土曜日は、近所の広場で行われる夏祭りがありました。 日中のイベントとして「お仕事体

記事を読む

4度の出産のおはなし

1年前の今頃は? なんとなくカレンダーを見ると今日は12月22日。 去年の今頃は何してたっけ

記事を読む

すーさんの妹体験☆今年最後の参観日♪

我が家の長子すーさん。小学5年生☆ 少し前の記事で、「彼氏」が出来ました。というお話をさせて頂きま

記事を読む

実家へ☆マイルド?WEY?じーちゃんの勘違い(笑)

8月12日から4日間。 旦那さんがお盆休みに入りました。 当初の予定は13日から。 1日早まっ

記事を読む

すーさん帰宅と保護者交流会☆

7泊8日の通学合宿に参加していた我が家の長子。すーさん。小学5年生。 沢山の楽しい思い出を胸に、昨

記事を読む

オデ(俺)の笑顔の隣で。。♪

我が家の末っ子オデ(俺)。 もうすぐ2歳4か月になります。 今まで何度も話題にしていますが、子供

記事を読む

すーさん再び☆7泊8日の通学合宿へ♪

我が家の4兄弟の長子☆すーさん。小学5年生。 夏休み前の4泊5日の通学合宿に続き、昨日土曜日から7

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑